冬コミ申し込みました!!
新刊はなんと485系の国鉄ガールだけを特集した解説本!! 実車の資料も踏まえて様々な視点から485系ガールを考察・定義する濃い味の本になる予定です。
 
 

42 103

マジだ、インドネシア国鉄80周年記念のイラストの上の方、
屋根の上になのちゃんがいる!

1 15

長崎電気軌道=電車、かなあ
北九州に西鉄路面電車が走っていた頃、西鉄を「電車」、国鉄を「汽車」と呼んでいたけど、長崎も一緒みたい。国鉄と西鉄大牟田線、市内電車が走っていた福岡市なんかはどうだったんだろう?

0 1

C106新刊は国鉄ガール設定本です!
電気機関車と気動車! https://t.co/9prF747oYW

41 156

特急くろしおのブルドック キハ81を描きました
今度の夏コミの新刊の挿絵です!

90 427

スラントノーズのキハ183系0番台 特急おおぞら を描きました!
夏コミの新刊の挿絵です

154 891

昔はですねえ、こんなでこぼこ編成、フツーだったんですよ。気動車の異形式混結は当たり前、客車と貨車を繋いだり、電車と気動車を繋いだり。挙句、ヨーロッパからオリエント急行を持ってきて20系と繋ぐ、なんて事もやってのけました。まあ、大体国鉄のしわざですけど…( = =)トオイメ

3 18

お迎え記念に。
プロイセン王国鉄道・機関士制服のヒカリ。

22 97

なんで、国鉄な三鷹さん(再掲)

46 248

3号「TANSUI」、6号
台湾の基隆炭鉱からやって来た3.5t機で3号は羅須の「始まりの一両」。
日本植民地時代の台湾向けに楠木製作所で作られ、基隆炭鉱で石炭を運ぶ仕事をしていた。
3号が先に、閉山後6号が里帰り。国鉄小倉工場、大井川鐵道での整備を受けて復活した。
小さいけど頼れる最古参。

0 4

九州の国鉄型電気機関車、終焉
超繁忙期の最中ですので、定期運行最後の姿を見ることは叶いませんでした…
まだ会える、かな…?


9 25

国鉄とJRの日数が云々アレの三鷹さん

39 227

お誕生日おめでとうございます!

そして私の誕生日ではブルースブラザースと2000のBDをありがとうございました、お陰様でいつでも好きな時に腕時計を壊せてます!
お約束通り鉄道むすめと旧国鉄車両をお礼に描…こうと思ったのですが電車描けないのでワンちゃんにしました、どうぞお納めくださいませ

1 8

スカ色+カボチャ色

国鉄近郊型といえばの定番塗装!

5 20

改めまして新刊のご案内です 。
鉄道擬人化シリーズ、国鉄ガール第6巻
今回は上越線特集です。
A4フルカラー 40P ¥1,000
月曜日 東パ31abでお待ちしています。

90 196