ポーランドやクロアチアでは
国の無形文化遺産に指定されている
日本エスペラント学会が制定
1906年のこの日
日本エスペラント協会が設立された
国際共通語として作られた人工言語
エスペラントの記念日している

0 0

おはようございます~
1号ですっ

今日は6月12日(金)
だそうです💭

人工言語「エスペラント」は、国際共通語として作られたんだって~

私たちも、ゲソてん語つくっちゃおうかな…😌

1 9

1906年のこの日、日本エスペラント協会が設立されたことを記念し として一時期流行し、 の童話にエスペラント風の架空地名が使われているよー♪ イーハトーヴ(岩手)って知らない? が教えているのかなー☆

2 12