土屋光逸《東京風景 銀座の雨》1933年

214 1762

Tsuchiya Kōitsu (土屋光逸, 1870-1949)

「天の橋立」
Amanohashidate in Snow (Amanohashidate)

Shôwa era
first half of 20th century

1 3

ドイツの男性へ
日本のアートが好き!ということで、土屋光逸氏のポストカード大活躍
クリスマスシーズンであちらの郵便局員さんは忙しいかな?今年中に届くかなー?
 

0 7

土屋光逸『瀬戸内海 鞆の津』1940年

111 757

土屋光逸『京都二条城』1933年

101 799

土屋光逸『京都二条城』1933年

101 948

神奈川県立歴史博物館明治錦絵×大正新版画展にて土屋光逸作品を堪能です。繊細な光線画、世界に誇れる日本の木版技術ですね!
「銀座の雨」「品川沖」「夏の月宮島」「根津神社」

1 8

8月8日(水)~ 8月31日(金)19時~ 22時の間、東京ガーデンテラス紀尾井町「花の広場」にて「KIOI 浮夜絵テラス」が開催されます。当館所蔵の土屋光逸「弁慶橋」がプロジェクションマップになって登場!壁面や水面に「動く浮世絵」が映し出されます。おいしいお酒やフードも!
https://t.co/P8ym2iethj

4 2

土屋光逸『京都二条城』1933年

17 74

土屋光逸『瀬戸内海 鞆の津』1940年

27 105