🌘月の満ち欠け
[ 有明月 ] お掃除を楽しむうさ図

♌️ホロスコープ
月は獅子座、15:23火星60°、18:13金星60°、19:35太陽60°、ボイド19:35~21日01:25

📅六曜:先負

🐴干支:丙午/ひのえうま

📅雑節:秋土用入り(10/20〜11/6)

9️⃣数秘術
デイナンバー[ 9 ]達観、完了、柳に風、優柔不断…

0 5

今日から雑節では土用入り。
暑さの厳しい時期です…
行く道すがら、蟹座シーズンが作ってくれた夏の高まりを感じていた私です。
まもなく「大暑」最も暑い時期の星座、獅子座シーズンがはじまります🦁

今日は星読みコーナーも

タッキーBOX
生放送はこのあと夕方4時からです
https://t.co/H5KJfUHnAx

0 3

【TIMES】2021/04/17 03:54 春の土用 / 夏への季節の変わり目
地球暦が「土用入り」をお知らせします。
https://t.co/t8WUZMuhEK
HELIO COMPASS 2021 Now on Sale
https://t.co/z9cH5oeXqj

18 43

LINEマンガインディーズに、「こまいぬくんといのっしー(第552話 今日から秋の土用)」を投稿しました。 https://t.co/mSxytsIN0U      

0 3

ずっと途中で放置状態だったものを、こっそり置いときます😅
え~秋の「土用の丑の日」という事で💦(今年は10/20から💕土用入りで丑の日は25日だそう😊)

9 27

2019年4月17日は「春の土用入り」
戌の日(4月19日・5月1日)に「い」のつく食べもの、
「白い」食べ物を食べるといいみたい。
「春の土用のいぬの日」が広まればいいなぁ。
アオは夢の中で大きなイチゴを食べたよ。
       

1 39

7月20日は夏土用入り、土用の丑の日、月面着陸の日、ハンバーガーの日、夏割りの日、ファクシミリ記念日、修学旅行の日、Tシャツの日、ビリヤードの日、等の日です。 - 風に吹かれて旅 https://t.co/5VsCfPkix7

0 1

説話社ちえの樹
https://t.co/4iFWjtt67v
7/20(木)
○ショップ営業:15~20時
○鏡リュウジ先生 星の謎解き図像学/19:00~20:30
『占星術夜話』からのエピソードなど謎深いお話を存分に楽しめるでしょう。夏土用入りと同時に関東では梅雨明けです

4 6

明日、7/19から夏の土用入りですね。この期間は土を司る神、土公神が支配するため、土をいじるのは避けたほうが良いそうですよ。この土公神、仏教では堅牢地神(けんろうじしん)といいます。釈迦が悟りを開き、仏になったときの証人ともされています。

7 13

土用とは、土旺用事(どおうようじ)の略。
立秋前の夏土用だけが残りましたが、各季節ごとにあります。
陰陽五行説で春夏秋冬をそれぞれ木火金水とし、土を各季節の終わりの18日間に当てはめ、立春・立夏・立秋・立冬前の18日間。
最初の日が土用入りで、最後の日が土用明けの節分。

4 2

母校の文化祭で貰ったヘアピン。
源二の赤と音子の黄色だ! という事で音子につけてみた。
貰ったの6月27日で、何ダラダラしてんだよ! って感じですが;

今日から土用入りで暑中見舞いを描いてるんですが、そっちは明日以降に…

0 0