今は七十二候では土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)の候、雪に代わって降る雨によって冷え固まった大地が潤う頃🌱今年は大寒波に見舞われた日本列島ですが、そろそろ冬眠していた生き物も地上に出てくる姿が見られそうですね🐜

4 42

4.土脉潤起
つちのしょううるおいおこる


17 45

🌑月の満ち欠け
[ 晦日月 ]楽しかったなあの図

♒️ホロスコープ
月は水瓶座、05:51木星60°、07:36水星0°、15:01火星120°

📅六曜:大安

🐵干支:戊申/つちのえさる

🗓二十四節気:雨水

🗓七十二候:土脉潤起/つちのしょううるおいおこる

1️⃣数秘術
デイナンバー[ 1 ]自立、能動的…

2 10

三毛猫のお腹。
2/19~雨水(うすい)、土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)。季節は春の雨が大地に潤いを与える頃になりました。三毛猫ちゃんの魅力はモフモフお腹にあり~の絵です。紅梅にほしておく也洗ひ猫・一茶。

48 376



先日Oわんさんに送った葉書

インクは川崎文具店❖

縁壱(幼子) 百鬼夜講 以津真天輝暦七十二候「黄鶯睍睆~うぐいすなく~」

巌勝 輝暦七十二候「土脉潤起~つちのしょううるおいおこる~」「霞始靆~かすみはじめてたなびく~」「草木萌動~そうもくめばえいずる~」
金毛茶寅

5 26

四季彩録「土脉潤起」

29 133

今日は更待月(ふけまちづき) うさきちさんたちお目覚め。月は夜更け頃にお出まし。天秤座。20:45土星とトライン。七十二候は昨日から「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」六曜:友引 干支:甲辰(きのえたつ)。 数秘「1」の日。開拓、自立、前進…。オリジナルで勝負。よう知らんけど。

0 2

 
雨が降った日に公園をぶらぶら。

傘に雨があたる音、
木から水溜りに落ちるしずくの音、
ぬかるみを歩く足音、
蛙くんがいる気がしたけど、
やっぱりまだいないか。






0 13

温かい日が多くなってきましたね。もうすぐ春かな。

4 23

二十四節気が立春から雨水になり、七十二候は「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」に入りました。

雪が雨へと変わり、土を潤し始める。まだまだ今日みたいに寒い日もありますが、少しずつ春が近づいています。

0 8

雨水
土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)

0 5

【七十二候・土脉潤起】

七十二候 とは、1年を24等分した二十四節気をさらに3つずつにわけて日本の気候風土をあらわしたものです。

今日から雨水、またその初候・ 土脉潤起。

厳しい冬が終わりの気配を見せ、雪が雨にかわるころのこと。凍った大地が潤い、植物が芽吹きはじめます。

6 24

「七十二候」
二十四節気をさらに
「初候」「次候」「末候」の
3つに分けたもの。

雨水の初候
💧土脉潤起
(つちのしょううるおいおこる) 2/18頃~

雪が春の雨に変わり始める頃。
水が大地を潤します。

0 7

【土脉潤起】
(つちのしょううるおいおこる)

冷たい雪が雨へと変わり大地が潤い始めるころ。七十二候のひとつで二十四節気の雨水の初候にあたる。2月19日~2月23日ごろ。#七十二候

557 1494

【土脉潤起】
(つちのしょううるおいおこる)

冷たい雪が雨へと変わり大地が潤い始めるころ。七十二候のひとつで二十四節気の雨水の初候にあたる。2月19日~2月23日ごろ。#七十二候

504 1276

本日19日より二十四節気「雨水」です。
さらに細かく分けた七十二候では

19日 土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)
24日 霞始靆(かすみはじめてたなびく)
3月1日 草木萠動(そうもくめばえいずる)

お雛様飾る日です。

0 7

「土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)」
.
.
あなたは
水源
そこから流れ
なにかうるおす
とうとい
かたまり

.
.
雨水 初候
.
言葉/西村 ゆり
絵/児玉 彩

2 6

【土脉潤起】
(つちのしょううるおいおこる)

雨が降って土が湿り気を含む。七十二候の一つで二十四節気の雨水の初候にあたる。2月19日~2月23日ごろ。

366 775

04 土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)2月18日~
雪から雨に交代の時期。凍てついた大地が暖かい雨によって潤い始めます。農作業の準備も始まり、春の到来でいよいよ忙しくなってくるときです。https://t.co/J8PeZWmLsT

0 1