今回投稿したオリジナルフュージョン
左:グランデュアルファイター(トリガートゥルース×レグロス)
右:ザラバルガン(ゲバルガ×外星人ザラブ)

ジードの方は坂本監督がメイン監督だった作品、怪獣は坂本監督が参加してない作品という縛りでのチョイスでした。
とりあえずこの2体で戦ってもろて

41 131

 
ジード5周年ということでオリジナルのフュージョンライズを久々に考えてみました!
ジード以降の坂本監督作品同士でトリガートゥルースとレグロスのフュージョンです。光と闇・龍と虎で「相反する二つの力を併せ持つウルトラマン」の共通点で考えました。

182 558

円谷イマジネーションで「SSSS.GRIDMAN」を6話まで観たけどやっぱり面白いねえ。で、気付いたんだけどGRIDMANの怪獣との格闘シーン、特撮の撮り方を参考にしてるのは知っていたが「グリッドマンユニバース」では明らかにここ数年の田口監督や坂本監督のニュージェネウルトラマンの特撮を取り入れてる。

0 14

ようやくデッカーの最新話観られたけど、想像以上にアリブンタの扱いが良くて安心した。流石にZのバラバ程では無かったけど、超獣としてのポテンシャルや強さは十分に見せられていたと思う。何か良い意味で坂本監督っぽくない作風だった気がする。次回も結構楽しみ

0 1

坂本浩一監督が話題のようですが、坂本監督は男の筋肉と女の生脚を撮ってくれるから好きです ※画像の擬人化のナックルジョーとシリカはイメージ図

0 2

なぁ...坂本監督は疲弊という言葉を知らないの?...(驚愕)

6 31

劇場版リバイス&ドンブラ観てきた!
あいかわらず生身アクション多めな坂本監督
ギーツはカッコいいし結構好み✨
ついでに2000円になっていたリバイスドライバーも回収✌️

1 13

坂本監督なんよもう

1 3



ついに明日から配信!!ウルトラマンたちとアブソリューティアンの戦いがついに始まる!!
大いなる陰謀を超えた坂本監督の演出やチョイスに必殺技のチョイスに期待がウルトラ高まるぜ!!

0 5


を見て、坂本浩一監督に興味を持った皆さん‼️

仮面ライダーには坂本監督の素晴らしい作品がたくさんあります✨
劇場版も最近のテレビシリーズの作品もおすすめです👍

ぜひ、TTFC(東映特撮ファンクラブ)他
でご覧くださいませ📺

 監督

4 16

ギナスペクター役はBLACK FOXの主演声優さんなのね

坂本監督が撮った時代劇版にも町娘役で出てたからその縁かな?

1 1

仮面ライダーライブ初変身‼︎
主題歌liveDevilに乗せてのアクションがかっこいいな、さすが坂本監督。

1 4

レグロス完成!
坂本監督だし、レオ関係っぽいしで
構えはまんま李小龍

16 38

坂本監督、お誕生日おめでとうございます!
八面六臂の御活躍。どうかお体にお気をつけて、UGF/トリガー/ゼロ、なにとぞよろしくお願いたします。

57 182

坂本監督は男性の筋肉と女性の生脚を見せてくれるのでお色気面での演出は完璧 ※画像はイメージです。>RT

0 3


おめでとうございます!というか、ハヤス・ギル…動画をちょろっと作ってたのが10年前ということか…
『みんなで宇宙キターッ!』観に行ったら、後ろのお父さんが号泣してしまいお子さんが心配していた記憶と、放送後に夕張国際映画で坂本監督に記念撮影&サインを頂いた思い出など…

0 2

ティガという作品は確かに後世の特撮に影響をもたらいた所謂神格化される存在は理解できるけどそれを無闇矢鱈に押し付けるのは違うでしょ
トリガーはトリガーであるというのはPVや坂本監督のインタビューで伝わったしそれでいいんだよ
頼むからトリガーでの新規獲得の邪魔だけはしないでほしい

16 70

ティガの続編とか何よりかによりたんとが坂本監督と知り

『あーまたガチで変身ヒーロー霞むほど肉弾戦が強いヒロインが出んのかな?』

と一番最初に考えた次第

1 2