※長辺1920px以上の画像付きツイートのみを表示しています。(解除)

クリスタを勉強しはじめて感じたイイところ

・公式左手デバイス
・web用イラストを出力する時
 元データは縮小しなくていい
・遠い未来だがたぶんblenderとかで作ったものを
 読みこめる(たぶん)
・レイヤーカラーを変更が簡単

まだわからない事
・カラーモード
・塗りつぶし

7 79

なんかおもろいのできた(´▽`*)アハハ
線画塗りつぶし

仕事行ってきます(*^-^*)ノシ
挨拶できずにゴメンねー

4 46

若エゴに汚い言葉を使わせてしまって一旦塗りつぶしたが明日考えよう…

1 14

クリスタ新機能のポーズマニアックス使って遊んだら塗りつぶし失敗して凄いのできた

2 116

自分の場合は影を一回塗るんですがそれをレイヤーマスクとして使いベースと影は塗りつぶしだけで処理できるようにしております
なのでグリザイユっぽいけど違うというかw

0 3

清楚シスターの髪を塗りつぶしていたので懺悔します

4 19

ワイのお絵描きこうしてるやつ(3/5)
⑩輪郭の内側を白く塗りつぶした通常レイヤーを線画レイヤーの下に置く
⑪下塗り
⑫影:3Dモデル使った時は3Dモデル参考にしながら塗ってる
⑬ハイライト:同上。鼻とか金属は加算(発光)、それ以外はスクリーンORときどきソフトライト

11 70

あげてからスカートのエプロン部分まで塗りつぶしなってたの気づいた。
なんであげるまで気づかなかったんだよお前。すまんて…………

2 24

だいたい全部で15枚くらい。基本塗りつぶしとレイヤーマスクで処理してるので塗りつぶしだけでカラバリつくれます 

19 39

ちょっと調整などした(結局塗りつぶしたりすると思うが。
歪みツールの有能さを知る……

0 4

デザおじさん!ありがとうございます!
Neonシリーズは普段のイラストの副産物なんです!
主線無しのイラストを描いていますが、線画自体は存在していて塗りつぶしています。これらはその過程で塗られた線画をNeon風に微調整したものになります🌈✨

2 55

起きちゃったのでまたプロクリ練習してた!
蓮子ちゃん〜
塗りつぶしの塗り分けだけクリスタでささっとやってみたー

28 137

すごい前に描いたドワーフ。実はコピペ反転して塗りつぶした上で背面描いてる。

1 11

色紙の下描きです😉
あかちゃんの色紙はこれをコピーして、裏を鉛筆で塗りつぶして色紙に転写して、それを下書きにして描いています!👶👶🏻👶🏼👶🏽👶🏾👶🏿✨ https://t.co/tCZlBeToIN

2 13

塗りつぶしとほか微妙に修正

1 16

ラフの時点でレイヤー細かく分けるなら、
下のレイヤーと重なる箇所を
白で塗りつぶしちゃうのは結構オススメ。

0 10

背景を黒く塗りつぶして、Xもダークモードにしてみた結果

1 33

塗りつぶし範囲ミスてたので、ゴロン犬のおてての色訂正しました(知らんがな)
野生を失った犬…ちゃわだね……🐕

0 27

メイキング3
~肌色を塗る~
・白に近い肌色で塗りつぶし

→不透明保護で水彩で色付け
(影は2段階)

ちなみに赤銀は大体SAIデフォの水彩テクスチャを使って塗ってるよ(わかりにくいこだわり)

1 9

Photoshopの生成塗りつぶしでイラストを合体させたり背景を広げたりしてみました

20 358