8月25日に見た展覧会

◆地つづきの輪郭(大小島真木+高嶋英男+伏木庸平+増子博子)@セゾン現代美術館
◆浅間国際フォトフェスティバル2022|PHOTO MIYOTA:Mirrors & Windows@MMoP
◆和田宙土「縺れの肖像」@MEDEL GALLERY SHU
◆EVERYDAY HOLIDAY SQUAD「patchwork my city」@PARCEL

5 12

盛岡の Cyg art galley に私の作品数点をお届けしてきました。画像は開催中の『Cygnus parade』から(今月12日まで)。

2 5

[個展のお知らせ]

増子博子|松のことは松に習え
3月21日(土)-4月11日(土)
12:00-19:00/日月祝休み
Gallery MoMo projects

住処を移しその土地土地に影響を受けながら制作してきた、盆栽をテーマにした作品達で構成されます。お立ち寄り頂けたら幸いです。
https://t.co/hseZfeBTW2

3 4

増子博子さんの個展「積層をぬって」 MoMo Ryougoku。盆栽をモチーフにした細密画や、日々のドローイング、さらにブータンの紙に描いたドローイングを刺繍糸で縫った作品が並ぶが、何よりの驚きは全くスタイルの異なる大量の作品が同じ人から生み出されたことだった。11/2で終了。

1 10

GALLERY MoMo 両国にて
増子博子|積層をぬって
増子さんの各地を転々としてきた移住歴と日々積層される耕作のようなドローイングから、土地それぞれの営み/労働が透かし見える。サショー紙や犬ガムに使われる牛皮など見慣れない素材の姿かたちは衝撃でした。。11/2土まで!
https://t.co/Sk5I8pJJx3

4 7

【両国】本日も増子博子展「積層をぬって」オープン致しました。午後からは作家も在廊予定です。この機会に是非お立ち寄りください。https://t.co/OxKb9REMFy

2 5

【個展のお知らせ】
増子博子 積層をぬって
Gallery MoMo Ryogoku
2019年10月5日(土)- 11月2日(土)
オープニングレセプション:2019年10月5日(土)6pm - 8pm
営業時間 :火曜日 – 土曜日
11am – 7pm
日曜・月曜・祝日休み
https://t.co/VizdpO0HSM
来週から始まります
よろしくお願い致します

12 29

常設では増子博子「ユリイカ/001」「盆栽サピエンス2015」も展示中。細かな描写を間近でご覧ください。また、小作品も展示しておりますのでぜひお越しください。小作品は即日お持ち帰りできるものもございます。

2 2

現在開催中の「増子博子 如何ともし難い壁」は今週末で会期折り返しとなります。Cyg入って奥の壁には大きな作品が展示されています。ぜひじっくりご覧ください。会期は7月10日(日)まで。 https://t.co/V9hkCI9vQc

18 12

アートブックターミナル東北2015期間中に完売しておりました、増子博子「KE」(税込600円)入荷いたしました。過去の「SARUKEN」「Northtopia」(各税込600円)も揃っております。

4 1