//=time() ?>
オリエンタル・テイル「壮麗帝」千秋楽おめでとうございます㊗胸がしめつけられるような思いで春を乗り越え、暑い夏に熱く上演できたこと、本当に嬉しく思います。みなさまにとってかけがえのない素敵な思い出になりますように。そして自分もライブ配信で心に刻みます…!
『人みな あふれる太陽あび
微笑んで暮らせるように』
ずんラダメス様は、とても温かく、
力強く歌われていた思い出が。
壮麗帝ではどんな風に、と
今から思ってます。
六本木の国立新美術館のトルコ至宝展にきているけど、柄全てがエメラルドでできているメフメト4世の装飾宝剣とか象牙や金にルビーで装飾された壮麗帝スレイマン一世の刀剣とか何もかもが荘厳で豪奢でファンタジー世界感がハンパないので中世~近代ファンタジー好きは見に行くべきですよ!!!