画質 高画質

かわいくて艶やかで声はしっかり男の子で、爪紅気にしているところもあるじを前にして慌てて身なりを整えるところも完璧に清光でソーキュート…🫶

15 129

イスタロトめちゃ可愛い……声は不穏……🤔

172 1336

また「竜生九子不成竜」といって竜は9匹の子供達に恵まれたが誰も竜にはなれなかったという言葉もあり九子はそれぞれ異なる性質や特徴を持つ。
山海経にある狍鴞が饕餮と言われていて、その姿は羊の体に人の顔を持ち、目は脇の下にあり、虎のような牙と人のような爪を持つ。鳴き声は赤ん坊のようとある

25 167

【創作キャラ】
名前:ゆいゆい
鳳凰と猫のグリフォン。
チワワサイズ。
鳴き声は「チュン」「チチッ」「ピヨ」「ユイ」
尾羽に見える尻尾は猫の尾のようにしなやかで自由に動かせる。
胸のタイはリボン状。

9 28

今日見た真野さん~津軽海峡冬景色セカンド~
(筆者から見た感想が多分に含まれています)
この後に歌った西本りみさんの登壇第一声はやりづらいでした(こっちは事実)

17 85

【創作キャラ】
名前:ヒナ
鳳凰がベースのグリフォン。
チワワサイズ。
鳴き声は「チュン」「チチッ」「ピヨ」
尾羽に見える尻尾は猫の尾のようにしなやかで自由に動かせる。
胸のタイはリボン状。

5 22

特に意味もなくエタメロのメイヤー。
お声は蘭ねーちゃん。

5 12

風紀委員長 横田さやか
廻世中学校の3-3組のクラスメイト。
合唱部に所属していて、ソプラノパートを担当し、その歌声は生徒の中で嫌いな者はいない。
プロポーションもよく、顔ファンも多いので「その身体で風紀委員長は無理がある」とよく言われる。

8 55

実際ペンギンって鳴き声どんなんなん?なんとなくグゲェェェェとかグギャァァとか、濁点多めの鳴き声の予想。関係ないけど、うちの近所ノラ雉多くて年中鳴いてるんだけどアホほどうるせぇし鳴き声は高い。鳥って生き物はクチバシのサイズによって高低ある鳴き声だと予想するね。知らんけど

23 341

おはよ~ぐるとぉ( `ー´)ノ☆彡
勇者パーティを追い出された器用貧乏から
シオン・ナスタチウムちゃんのイラストが
完成しました🥰
はやくアニメみたいですね。
シオンちゃんの声は誰がするのか楽しみです!

31 202


二都物語はいいぞ
配信もあって最高だが、井上芳雄さんのお声はカメラに乗らないし、浦井健治さんの受けの演技は生でこそ伝わる細かい機微が堪らんいいので、ご都合つけば是非劇場へ!
主役以外もアンサンブル込みで最高だ🤡
※ただのファンアートです。公式とは一切関係ありません

50 218

その声は我が友テンキではないか?🐯

80 761

地味眼鏡だと思ってた委員長がまさか


……眼鏡を外すなという声は重く受け止めたいと思います

6 43

おはよ~ぐるとぉ( `ー´)ノ☆彡
勇者パーティを追い出された器用貧乏
がアニメ化ということなので
ちょいと前に描いたシオン・ナスタチウムちゃんの
水着イラストをどうぞ!
シオンちゃんの声は誰がするのかなぁ😊

35 249

多分言ったことないんだけど声は聞こえるんだよな

582 6467

透明 壊れたセカイと歌えないミク

『私の声はー…』

1510 14398

◇OC/セグ(Segu)
大昔に作られた小さなオートマタ。
その時につけられた名前は覚えているけれど、最初の主人の顔と声は、もう朧気になっているみたい。
それでも、なーんでもします。なんでも。貴方のためならば。

4 20

江のセリフでカタカナ語はひらがな表記になるあれだけど、例外もありましてな。

五月雨と村雲の「ワンワン!」はカタカナなんだ。これはセリフ以前に犬の鳴だからという芸の細かい演出だと個人的には思います
小学校の国語で習った!🦦の鳴き声はカタカナw!

あと

2 9

おまけのグラサンなし

ライトさん、見た目で熱血系かと思ったら全然そんなことなくて女所帯で後方腕組みしてる感じが好きだ……
FF14のレオフォード好きな人には刺さると思う……声はエメトセルクです(布教)

12 89

 520の日
「お前の声はとっても小さいんだ、俺にも聞こえるように言ってくれ」

144 920