//=time() ?>
猪助は、…自分が社会人になってから見つけた漫画のサブキャラ(もちろん人間キャラです)がモデルとなってます。
自分が絵を描くようになってから、いつかこのサブキャラを自分の絵柄で獣人に変換して描きたいな…と思ってました。2015年頃描いた時のラフ画です。
カッコよすぎる!!
お言葉に甘えましてざっくりではありますがトレースの上、冴羽獠に変換させていただきました。
(見た瞬間描かずにはおれず、夜なべして描きました) 素敵なお写真を誠にありがとうございました🙇
(サインの年号間違えて上げ直しました💦) https://t.co/bJjPiwASJd
あちこちにep4の諸々が描けて嬉しい。
🍎の弾いてたアコーディオンとても*と🍀で可愛い
シリアス内容に合わせて🍎の城は絵本っぽい可愛さを自分絵に変換
一部の線が歪むのはLT変換の問題かも。布は作るの大変そうなので諦めました。柱の比率が違うからちょっと縦縮めてもよさそう。
伝説のキスシーン描き放題ですが、どう考えても描き放題するシーンではありません
ヴェティくんのスーツ姿について考え直していた。
ゲーム内でのシルエットやノヴァ家のファッションテーマを踏襲しつつ、フォーマルさを感じるような要素に変換していったのだけど……結局僕の趣味に収束した。スリットスリーブ好きすぎ問題
@kakaka1216 けんしー!OGP(けんしのポストで出てる画像) & 交易所リンク画像→リンク先 のキービジュアルイラストが、多分CMYKで(印刷用の色形式がWeb用に無理やり変換されてて)色がおかしくなってるから、どうか差し替えてあげて欲しい〜😭
1枚目:正解の色
2枚目:おかしくなってる色
カラーで塗っていて色の明度差がよくわからない場合は、モノクロ変換すると、バリュー(明るさの諧調)がどのくらいコントロールできているかが一目でわかります。
私もまだまだ改善の余地がありそうです、精進します。 https://t.co/sXXmFuPqDX
ポーズ模写。キャラ変換☺️✨
ほんとジェスドロのおかげで、人物の「動き」を捉えるのが以前より楽になった。
もっと誇張していっても良いかも☺️
霊殻・重装具足ちゃん
駆動中は四肢を異界に捧げているため、両手足が霊殻フレームの中で霊体として再現される。
燃えて見えるのは駆動残り時間を示す命火。
異界から四肢を伝い女体に流れこもうとする強力な力をフレームで抑制し、梵字が刻まれた四肢付け根の円盤結界で霊殻の駆動力に変換している。