//=time() ?>
透明水彩で渡里ニナ
#東方project #アナログイラスト
ニナちゃその髪色は絵墨明の黄明を使ってみました。
濃度によって渋い緑~明るい黄色に変遷してこういう金髪にとてもよいです。
代理キャラ変遷
①2019年
②2021年
③2022年
④2025年〜
細やかなデザイン変更はありましたが、大幅に変わったのはこの辺り🤔💭
名前をつけて別個体化したキャラもいますね……
隙間時間に旧作の再UP(FANBOXに)の編集作業しているんだけど、自分の絵の変遷を辿れるのはいいね♪(同時に過去絵を見るダメージを食らうけどw)
絵柄安定してないけどロウきゅーぶ本のこの表情とか、今見ても可愛いと思える(当時こんな絵柄だったなぁ...)
じわじわ来る新約
(XXXX~Link変遷)
無印パターンに落とし込むとバルムンクがこれくらいじゃないとバランス取れない奴みてぇな…(www
よもつけだもの 第3譚の裏話
後編は清書の段階でもかなり変遷があり、特に大摩が外に出て仕留めるあたりは最後までコロコロ変わりました。不採用になったネームの一部です。〆るときにシャカシャカするのを入れてましたが、やはり嫌悪感のほうがまさると良くないので、最終的に掲載の形になりました
ピクシブファンボックスでキャラデザ変遷を公開しました!
キャラデザがどういうふうに行われてるのかも見れちゃうファンボックス!
応援されるとご飯もりもりたべてがんばりまーーす!!
↑のプロフィール欄からぜひどうぞ!
#初音ミク
初音ミクで見る絵柄の変遷
2021→2022→2023→2025
2022年が色んな意味でターニングポイントだったと思うます
@todooka イラスト喜んで頂けて嬉しいです!
良ければご自由に使ってください。
感想本読み終わりました!
メタ警戒を超えて「良い加減幸せになれ」への変遷良かったです。
あとフェルマイ好きですが、急に恋愛されると私も嫌だったので、恋愛関係なく家族エンドに安堵していたの、素晴らしい言語化でした