//=time() ?>
2012年
夏空のペルセウス
月に寄りそう乙女の作法
はつゆきさくら
2012年はminoriが大きく路線変更をした年ということもあり非常に興味深いとともに,Navelが贈る新しい女装モノに新島夕のサガプラ四季4部作のフィナーレと,新しいエロゲの時代を感じた年です。
批評空間の点数をちまちまと修正しました。
★夏空のペルセウス 85→90
改めてCG等を見直したんですが、発売から11年経ってて全く色褪せていないのは神業。仮にこれから5年経っても、あまり古臭さが出そうにないので加点。やっぱりminoriはすごかった。
そういえば
『ものべの -monobeno-』
『夏空のペルセウス』
が夏ゲー、田舎ゲー、妹ゲー、美麗なCGと色んな点で被ってましたね。
や、かたやものぺど、かたや巨乳村と決して相容れない巨大な差異はありますが。
9/25はこの子の誕生日。
夏空のペルセウスより
菱田あやめちゃんです。
いつものんびりとしている箱入りお嬢様。
田舎で大切に育てられたため、都会の生活に強い憧れを持つ。
心に深い傷を抱えている、図書室の眠り姫。
改めまして、お誕生日おめでとうございます。#夏ペル
9/25はこの子の誕生日。
夏空のペルセウスより
菱田あやめちゃんです。
都会の生活に強い憧れを持つ、田舎育ちの箱入りお嬢様。
いつもおっとりのんびりとしている。
心に傷を抱えている、図書室の眠り姫。
改めまして、お誕生日おめでとうございます。#夏ペル
さて先程も申した通り、オタクは空が大好きです。当然それをタイトルに含む作品も大量にあります。
『恋色空模様』
『夏空カナタ』
『いつか、届く、あの空に。』
『夏空のペルセウス』
など、萌えゲーからシナリオゲーまで様々ですね。
8/31は夏空のペルセウス
沢渡 透香ちゃんの誕生日!!!
妹ヒロインの遠野 恋ちゃんとのバトルは見ものでしたよね!
市川ひなこさんの透き通ったボイスもめっちゃ好き!
この機会に夏空のペルセウスをプレイするのもありかも!?
おめでとうございます~!!ぺるぺる~ #夏ペル
さて、夏が舞台のシナリオゲーというと在りし日の「憧憬」やお盆の影響による「死生観」がテーマの作品が多い気がします。
部活ものの舞台となることもよく見られますね。今回は
『水夏 ~SUIKA~』
『僕と、僕らの夏』
『夏空のペルセウス』
『ロケットの夏』
を選出しました。
夏空のペルセウス〆
透き通るほど綺麗すぎる背景とbgmそして痛みに向き合う切ない恋物語が素晴らしかったです!minoriがもう無いことが悲しいです。
夏空のペルセウス(minori/12年28位)
不思議な能力を持つ兄妹が田舎に逃亡してきてそこで出会った少女とふれあい自分の能力について考える話。
シナリオに対する批判が多いが、投げっぱなしではなく、必要最小限ではあるがライターが伝えたいことは描写されている。
9/25はこの子の誕生日。
夏空のペルセウスより
菱田あやめちゃんです。
いつもおっとりのんびり天然な性格の箱入りお嬢様。
都会の生活に憧れをもっている。
心に深い「痛み」を抱えている、図書室の眠り姫。
改めまして、お誕生日おめでとうございます。#夏ペル