足柄修験の会ホームページ
https://t.co/MYnF17x0Fq

通算18回、年にして7年、
巻き込んだり巻き込まれたりでご参加頂いたスーパー参加者さんがこの度滝行ご卒業。
今までありがとうございました!

きっと…また会えますね⁈





0 3

足柄修験の会ホームページ
https://t.co/MYnF17x0Fq

今日はベテランさんやリピーターさん率が高かったです。水温は8.5度。ジンジンと手先の感覚が無くなりますが、滝と向き合いご自身と向き合うお姿は爽快感さえ感じます。





0 2

足柄修験の会ホームページ
https://t.co/MYnF17x0Fq

2週間ぶりの白雲の滝。
夕日の滝復活につき、こちらはしばらくお休みです。
素晴らしい滝でした✨ありがとうございます😊





0 1

足柄修験の会ホームページ
https://t.co/MYnF17OC40

塩川の滝で滝行開催。
たぶん当分こちらでの開催はありませんので結構レアです。
滝行の後は七沢温泉で温まって♨️
なかなかよいショートトリップコース。




2 4

足柄修験の会ホームページ
https://t.co/MYnF17x0Fq

昨日は急遽夕日の滝での滝行。
連日の雨で増水。うふふ。
気温6度、水温計壊れちゃって測れなかったけど多分10度くらい?
靄のかかる幻想的な風景。




0 4

滝は龍に例えられますが、
まさにうごめく龍のように、
今日の滝は右へ左へ、揺れてうねって当たりが変わりました。
水温は少し持ち直し19度。
いつまでも入って入られそう。



0 3

昨日聞いたラジオで言ってたんだけど、心配事の80%は起きなくて、16パーセントは準備をすれば大丈夫で、本当に向き合わないとなのは4%なんだって。
4%の事にふりまわされて人生終わるか、ほとんどの心配は起こらないし準備すれば大丈夫と思うか。



0 2

だいぶ涼しくなりました。
30分、40分と水に浸かっていると芯まで冷えますが、日の光を浴びるとV字回復します。
太陽って偉大だ…。



0 4

先日になりますが、神奈川県にある夕日の滝で、身を清め心新たにするために、滝に打たれて参りました。

感想は…想像以上に「無心」になり、気持ち切り替わる気がいたしました。
皆さんにもおすすめです!

神奈川県足柄修験の会の皆様、インストラクターの皆様、ありがとうございました。

0 4

健診で朝から水一杯しか飲めず。終わって帰宅したらなんだか頭痛い。脱水か?
滝の水をがぶ飲みしたい…




0 3

ツキイチ滝行定例会。
滝まで遡ってらしたサーファーの皆さま
🏄‍♂️
3連休、みなさん楽しんでお過ごし下さいませ。



0 4

滝行日ではないけど様子を見に夕日の滝へ。昨夜からの雨でかなりの増水。明日夜からもまた雨降る予報なのでもうすこし増えるかも。

0 4

7月の滝スタート。本日の水温は18度と真夏並み。優しくまろやかな水あたり。



0 3

爽やかすぎやしませんか…。
カラッと爽やかな梅雨の晴れ間。
水量も適度にいい感じ🎵




0 4

明日にかけ大荒れになるとか…
もっと増えるのか、水量…




0 2

梅雨入り後初の滝行。昨日からの雨でやや増水。しばらく雨模様のようなので更なる増水に期待。気温19度、水温16.3度。




0 2

6月初滝行。水量また減っちゃったな…。
気温と水温はすこし落ち着いて、17度と14.8度。梅雨入り後の増水に期待。
滝行ごの髪は芸術家みたいw





0 2

【足柄修験の会ホームページ】
https://t.co/BtJr2VUMgw

群馬滞在3日目。
信越線跡を歩く。
メガネ橋を始め歴史的な遺構目白押し。









0 2

足柄修験の会新ホームページ
↓↓↓
https://t.co/PYDtIxlo9O

夜中から降り出した雨で増水しました。
時折雪混じりの雨が降る真冬並みのコンディションでしたが、この水量にご満悦。









0 1