//=time() ?>
#ここで原点に戻るために自キャラの推し点を述べる
藤石織人
・伊織の前世の父
・拗らせ系
・頭は良いが要領が悪い
・喫煙者(元ヘビスモ)
・やや利己的な自覚があり自分が嫌い
・損得勘定癖
・数学系
・大学助手
・家族が宝物
・実家とは疎遠
・出張多
・バイク乗り
・車免許有り
・事故死にて故人
9.ロストPC
砂川風来/旅人 2回死に、2回目の死でPLの膝と精神を破壊した男。でも一番好き。
猫俣ニンニ/教授 ガンギマリおばさん。立ち絵がめっちゃ気に入ってますが最初の卓でロストしました。
三村未来/大学助手 ロストしたと言えばした。でも今も幸せにやっています。
とりあえずうちのこ?紹介
パリヤル志波
遊んだシナリオは狂気山脈とカタシロ
初めて作った子。初めてなのにネパール人のハーフで地質学者で研究者兼大学助手で登山家とかいう濃いすぎるキャラをつくってしまった。作った親は初めての子故とてもお気に入り。
賢いドジっ子で筋肉ゴリラ。
#1040探索者
日比野 沙霧(ひびの さぎり)
身長:179cm
年齢:29歳
性別:女
職業:大学助手
「え、急に難易度が……」
終末婚 より
カラーパレットをトレわんこさんより頂きました!🙌
探索者くん、篁秋二君
せっかく立ち絵(急ごしらえ)描いたしせっかくなので載せちゃおうね
火傷跡の残る青年。考古学の大学助手をしているよ。
趣味はカメラ(仕事柄使うしね)
ネッコとか鳥とか風景を撮るのが好き。
[14日目 キドラミ※擬人化]
大食いガサツ保安官と秀才高性能大学助手の猫型ロボットCPはいいぞ。
いいから黙ってドラえもんズロボット学校七不思議観ろ。
私はあれで8歳の頃に男女CP厨になった。
#門咲日課
#バレンタイン推しカププレゼン祭り
「多摩美術大学助手展 -Intermixed-」開催中です。
「intermixed」のサブタイトル通り、23名の作家が専攻・表現方法を超えて混ざりあう展覧会です。
若手作家によるみずみずしい表現を是非ご高覧ください。
こちらにも出品致します。
タマビ助手展 2019 [poly-]
[主催]
多摩美術大学助手展実行委員会
[開催日時]
2019年 7月20日(土) - 8月3日(土)
10:00 - 18:00(日曜休館)
[開催場所]
多摩美術大学 八王子キャンパス
〒192-0394
東京都八王子市鑓水2-1723
多摩美術大学 アートテーク1F , 2F
echoz2月号にて短編をかかせていただいております!大学前のカフェの店員×大学助手です。よろしくお願いいたします!https://t.co/UL0J6ZY6GU
★吉村喜彦『バー・リバーサイド/二子玉川物語』は、洋酒とつまみのマリアージュの連作短編集。ほんとに美味そう。小さなバーの店主(60歳)は元大学助手。「この歳になってわかったんですが、信じられる人なんて、ほんのわずかですよ」。常連客はかつて挫折したり、いま怒りや焦りをかかえたり…。