蛇草真昼/もっと食べたい
食べるの大好き! 弟大好き! 弟の手料理大好き! そんな華の女子大生。
大学通りの飲食店は制覇済。大食いが過ぎる。
弟を溺愛しているが、弟共々、背徳的な業が積み重なりつつある。
そう、食べることこそ愛なのです。ならば、愛に狂いて食べるのも本能。なーんてね!

0 1

2021年7月31日(土)リリース!

「夏のあわい」
Philly Sour Saison
ABV / 6% SRM / 3.69

“春から夏、夏から秋”という季節の間(あわい)を表現した限定ビールです🍺☁︎

販売は国立駅徒歩1分の『SEKIYA TAP STAND』
https://t.co/zx2zsNnuP0

6 21

今夜のデザートは白十字さんの桜のモンブラン🌸季節限定!!すべりこみセーフ^_^

季節の移り変わりは早いもので、大学通りはすっかり緑ですね。
静かな駅前・・・

旧国立駅舎はしばらく休館ですが、金文堂さん、充実の駅舎グッズコーナー!国立駅舎陶器もお取り扱いいただいおります。

3 16

昨年の11月末に入荷してきたkemmy's Laboさんのガラスペン『ほそ軸ミニ』が人気人気でもう在庫残り4本のみに…‼︎

二ヶ月経たぬうちに。恐るべし。#金文堂在庫

こんにちはー。本日も金文堂は09:30〜20:00営業です!中央線「国立駅」南口を出て一橋大学へつづく大学通りに面した文具店ございます!

3 28

実家に帰る。大学通りの桜はまだかな。まだだよね。

桜と言えばこの歌、行ってしまう前と帰ってきた後では伝わってくるものが違う。とっても好きな歌になった。

⁠⁠


133 66

個人的には国立市の大学通りは桜の時期ではなく、今の時期と桜が散った後の新緑の季節が好きです。

0 9

くにたちポエトリーリーディング/石田幹雄+福間健二at奏、今日です! 詩集『会いたい人』の作品を主に読みますが、ちょうど新版が出るところの『ブローティガン 東京日記』と『ビリー・ザ・キッド全仕事』からも少し読みます。大学通りの桜見てから来てください! 18時半開場、19時半開演。

9 4