大怪獣ラッシュ10周年!

59 261

 3483人目
キリエロイド・スピーサ…大怪獣ラッシュの二次創作

15 29

実際のカードイラストをオマージュして描いたーズ

17 54

アースゴモラ
(大怪獣ラッシュ)

2 10

11月11日は ということで からノダチザムシャーを掲載。
ザムシャーを種族として扱い複数体出すというアイデアも凄いんですが、得意武器により差別化を図るというのも秀逸でした。

24 57

「レッドキングハンティングお見事でした。でも、どうやら休憩時間はお預けですね、ラッシュハンターズ」

30 97

5月28日は ということで、花火ぶち上げそうな武装のメトロン星人メルドの掲載です。
頭脳派でお馴染みのメトロンですがメルドは知能も陰に隠れるクソデカツインガンで戦います。技名からも滲み出る脳筋、頭悪いキャラではないはずなのよ…

13 41

大怪獣ラッシュはかなりやってましたよ!
フィギュアとカード沢山家にありますww

流石に中3なので、今はもう親と行動しないっすwww

0 0

4月14日は 28話放送日です。恐竜!戦車!ベストマッチ!
豪快過ぎるデザインですがその唯一無二さは未だ健在。個人的には大怪獣ラッシュでの活躍も印象的。

31 70

1月22日に初めて姿を現した三面怪人ダダ。その後も様々な個体が顔を見せています。
その中でもとびきりクールでスマートなのが のダダ!他種族との交流を避け独自のネットワークで行動する謎めいたヤツらです。

21 49

大怪獣ラッシュ放送してた頃に描いたマグマ星人
デジモン企画オリキャラのオマージュ。

1 2

時折…思い出したかのように『 』(正確にはそれに登場した「プラズマ怪獣」)を見たい時期がある……。
アースゴモラとかプラズマルチタイラントとか「体が結晶(鉱物)化している、結晶(鉱物)が露出している」デザインの怪獣やクリーチャーがたまらなく好きになってしまって……。

6 13

大怪獣ラッシュTシャツで増やす柄、アニメのワンシーンの次はゲームの各弾キービジュアルにしてほしい

2 5

「ガッツ星人のリファイン」
○大怪獣ラッシュのガッツガンナー・ガルムが使用する「クロスショット」を参考に武器を考えた
クロスする部分が96度に成っている(この角度にする事でエネルギーを取り出す事が出来るオーバーテクノロジー?)
○環状の棘は漫画版ウルトラセブン(桑田二郎)を参考にした

0 0

「おやおや…もうピンチですか?マグナ、バレル、ガルム…私が選んだラッシュハンターズ!」

98 286

大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティアを見ました。

30 81

「もう目の前で仲間が死ぬのを見たくないんでな」

115 324