9月10・11日 福島県白河市で開催
「風とロック芋煮会2022 風とロックイモニー号」

出演者日割り発表されました!

大熊町で開催された風とロックCARAVANの様子も掲載されました

61 273

福島・大熊、あす午前9時避難解除 政府決定、復興拠点2例目 (河北新報)

政府は28日、原子力災害対策本部会議を持ち回りで開き、東京電力福島第1原発事故を受けて福島県大熊町に設定した帰還困難区域のうち、特定復興再生拠点区域(復…
https://t.co/MvflOFKcoj

0 1

【原発問題】
大熊町の方がね、
「原発が来なかったら町はどうなってたんだろう?」
「うーん、だから難しいよね。」
って言っていたドキュメンタリー番組が印象的だったな。

https://t.co/wvcertFBOy

4 7

今日は3月11日。あの日から早11年ですね。
そこで、しばらく福島原発周辺のお城を紹介してみたいと思います。
福島原発周辺の城が、おそらく今、日本で一番行きにくい城なのではないでしょうか。避難指示が解除されても山の中の除染は当分行われないでしょう。
下は原発のある大熊町の佐山館です。

11 145

『おおちゃんくうちゃん』
『フタバくん』
『うけどん』
『しみちゃん』

3 6

I'm at 大野駅 in 大熊町, 福島県 https://t.co/vfm3UfQe1i

0 0

⑤おおちゃん・くうちゃん(大熊町)
⑥ふたばくん(双葉町)
⑦しみちゃん(葛尾村)
⑧うけどん(浪江町)

2 5

大熊町の中間貯蔵施設内の路上を歩く中型のイノシシ🐗くん
夕方の車の少ない時間になると沢山出てきます。先週の金曜日には仔牛位の大きなイノシシ🐗がこの近くを歩いていましたよ!

4 28

台風19号で多くの犠牲者が出ている いわき市で、
大熊町のいわき出張所が、支援物資が提供されています。※大熊町民以外の方でも提供
 ★★自宅が浸水被害を受けた方などを対象に、いわき出張所に隣接する好間第三仮設住宅を短期的に貸し出されるそうです。★★→https://t.co/WouDerNNEm https://t.co/ykAGhNpYpc

14 7

NO.808 福島県立双葉翔陽高校(双葉郡大熊町)の制服イラスト! 前校名は双葉農業高校で、現校名に改称した1997年に制定された制服です。冬服は緑に紺のリボンとスカート。夏服はポロシャツが正装。ベージュのスカートが目を惹きます。原発事故の影響で2017年から休校となり暫くは見られない制服です。

56 106

福島県大熊町で首輪した猫を保護しました
飼い主さんは今どこに避難しているのかな 生きてたよって伝えたいな 再会できるといいな 無理かな

1848 258