//=time() ?>
提督日誌
82年前の今日は巡潜乙型改二 3番艦 潜水艦の伊58が進水した日です🥰
1945年7月30日に原爆の輸送帰りの重巡インディアナポリスを捕捉し雷撃。時間差で2射して2射目が1射目による開口部からインディアナポリス艦内に飛び込んだことで大爆発を起こし撃沈した武勲艦です。
『大長編 タローマン 万博大爆発』のユートピアエナジーバー(なぜか普通に読めない)のシーンの構図が綺麗で好きなんですよね。
(記憶を頼りに描いたから細かいところはごめんね)
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』Season14/8本目 大長編 タローマン 万博大爆発 COMIC OGYAAA!!
[ https://t.co/Hti0Xpx77L ]
『大長編タローマン万博大爆発』
MADMAX怒りのデス・ロードに匹敵するレベルで強固な神話的構造を持つ王道ド真ん中のクソ真面目ヒーローズ・ジャーニーの骨格に超高密度のでたらめという血肉を纏った対極主義の権化なので笑いと感動が同時に襲いかかってくる大傑作だよ。
#映画タローマン
四ツ倉絢一先生はゴローニャとしてのレイド環境の破壊に尽力し、界隈にいわ/じめんタイプを築くために多大な功績を残した人です。どうかこの像を大爆発させないでください。
【微ネタバレ】
ちなみに『大長編タローマン万博大爆発(3爆目)』とハシゴしたので結果的に「でたらめに翻弄されて嘔吐する成人男性」が何やかんやあって「ちゃんと父親になる話」コンボだったな……みたいなことを思った。
『大長編 タローマン 万博大爆発』あの狂気のタローマンを長編にしたら空中分解しないか?と思ったら「でたらめをやってごらん」なんて言えるのは成功者だけだ!という強烈なカウンターで作品を分解再構成したちゃんとした映画。山口一郎は狂っていた。コワイ!
#映画タローマンべらぼう感想大投稿
天下繚乱「大爆発!大江戸最後の日!」遊んできました!
ワイは佐々木小次郎の養子になり、彼に師事した剣客をやってきました。
奥義「燕返し」でボスにとどめを刺せて満足なり。
GMゼルスさん、PLゆきめ、めーきさん、鮎川さんありがとうございました~!
楽しかったぜ~!
ミルキーサブウェイ終わってほしくない気持ちと早くみんなで大冒険大爆発してリョーコさんのところに帰り着いてほしい気持ちが銀河を超える
#ミルキーサブウェイ #MilkySubway