//=time() ?>
~実はこういうバージョンもあった~
ミャクミャク様かわう~い!あなたが今年の誕プレフォーミーよ!
えっ、大阪府警が追ってくる?大蛇丸、飛んで!
(ネームの人)
#橘芽依生誕祭2025
#橘芽依生誕祭
#邪神ちゃんドロップキック
ユキヲ先生、今週も釧路へ行ったりお忙しいのよね…めいめい、いつまでも大蛇丸が帰ってくるの待ってるわ
でも…この恵方巻はひとりで食べちゃうから…
(ネームの人)
そうよ、大蛇丸は私のお部屋。どこへもやらないんだから! だって私のお正月はインフルで消えちゃったんだもん、大蛇丸がいるかぎり私のお正月は終わらないのよ!
(ネームの人)
※イルモンドさんのポストを元に描かせて頂きました https://t.co/kaZrzvTnaK
👮♀️「今日暑~い💦
こんな日は私とお部屋にいましょ大蛇丸💕」
🐍「早いとこ帰してくれ…」
(ネームの人)
#邪神ちゃんドロップキック
自来也と大蛇丸の身長差ホントに気に食わん…
「そもそもこのブランド別にスケールフィギュアじゃないし!」ってのは分かるんだけどさ、
自来也191.2㌢、大蛇丸172㌢よ公式設定…自来也全長28-9センチは無いと…
蛇のせいとも思ったけど写真の場合別に頭超えてないしな🥹
@magamitouru 暴走は確かに術ではありませんね。
自来也の「あの術」
大蛇丸の「その術」
ファンの間ではどっちも結局使ってないじゃん😅
とネタにされています。
それは本気で言っているのか、九尾化と麒麟のことだと分かりつつ、微妙な描写の矛盾からネタとして言っているのか分かりませんがね。
大蛇丸の言う「その術」も、「麒麟のことだったのか」と納得したのですが、これもファンの間では違うらしいです。
イタチ戦で使った麒麟は自然の雷を相手に向かって落とす技ですが、その時はサスケもボロボロでした。
万全の状態なら晴天でも使えると思ったのですが、どうでしょうか?