//=time() ?>
トレンドになぜヒトラーが?と思ったが。
ヒトラーのやり方を使って敵をヒトラーに仕立てて
糾弾する様大衆を踊らせる・・・って事か。
・・・何かのコントかな?笑
こんなの『ヒトラー=独裁者・悪!』
って条件反射思考じゃなきゃ
引っ掛からないんじゃないかな・・・?
『囚人文学』ご購入&BOOSTありがとうございます。感謝のムルソー&ロージャの裁かれる罪人コンビです(元ネタ準拠)
「異邦人(ムルソー)」:(大衆には)理解不能な動機で殺人を犯した男の裁判。
「罪と罰(ロージャ)」:自身の信念のために殺人を犯した男の裁判。
4/23:今日も仕事終わりにプールと温泉してきたんですが帰り際のロッカールーム、ほっそいジジ様がお着換え中だったのだが下着が何かユルユルの白い布。おにさんは最初まさか越中褌…?!私、褌はただの下着だ!派なので良いんですが大衆浴場にそれで来る勇気よ…それかユルユルのブリーフ…?オムツ?
「民衆・大衆とは、いかに残酷でずるい人たちか、ということを念頭に置く」とは具体的には、(このババア善人度100%みたいな顔してるけど戦時中は愛国婦人会の襷かけて旭日旗振りながら若者に「りっぱに死んでこい」と言うてたんじゃねーの?)と疑いながらとなりのトトロを見る、といったことである。 https://t.co/npYlIhmDds
おれの知ってる銭湯…大衆浴場……温泉…?的なのは大体こういう感じ、鏡すぐ下に棚があってそこにシャンプーコンディショナーボディーソープがあって、シャワーヘッド引っ掛けるやつ高さ調節出来て、背の高い椅子があるとちょと喜ぶ…🤗
カンフー映画あるあるの大衆食堂での大乱闘大好き〜〜〜
このドンキホーテ、仕草も喋り方も衣装も全てが可愛すぎる〜〜!!!表情が良すぎて、とにかく罪深いな!!!!
@kimirito @k8FW3om1NMPUbZk ありがとうございます。
拙著ですが、表彰もの?
1枚目=あたしの中を(1982年漫画大快楽6月号/「猫よりたいへん」収録)「ドピュ」ではなく「ドビュ」ですが、
2枚目=大衆欲情かまとと女子高生(1982年大快楽10月号/「アンドロイドは・・・」収録)まごうことなく「ドピュ」。
(続く)
📣
束原ミヤコ先生・著(@arisuthia1)の小説
『大衆食堂悪役令嬢~婚約破棄されたので食堂を開いたら癒やしの力が開化しました~3』
1、2巻に引き続き、イラストを担当させていただきました🍤
オーバーラップノベルスf様より
1月25日発売です❗️
よろしくお願いします〜… https://t.co/yJnMVjfIBl
#古明地こいし
世直しのこと、知らないんだな。異変はいつも妖怪が始めるが、夢みたいな目標を持ってやるから、いつも過激なことしかやらない
しかし異変の後では、気高い妖怪の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って、世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる
自創作で狩衣着てるのに頭に何も被ってない白砂院の人達は大丈夫なのかと言われたら、アンサーは先祖が被るの禁止されたレベルの事したか、社会の枠組外の人間である事を示す為。極左カ×ト宗教白砂院。でも大衆の前に出る時は花笠みたいなの被りがち。
ワイの勝手な想像だけど、秋津艇長はあの大仰な言葉遣い(好き)からして大衆演劇が好きで戦前は家族といっしょによく観に行ってたんじゃないかなって気がするワイの勝手な想像だけど
#ゴジラマイナスワン
『ジョーカー2』の場合は大衆の方が熱狂してジョーカーと囃し立てた結果、アーサーくんもその気になってしまったので、医者が「コイツはただのツポビラウスキー症候群です」って大衆一人ひとりに説明している感じ。だからこういう風に悪党を突き放すカタルシスは皆無