乙女の帰還の特訓前、背景の山並みの形が大観峰から見た根子岳〜桐島岳と一致してるからやっぱここで良さそう。津田さんに感謝

1 20

熊本城→鍋ヶ滝公園→黒川温泉→大観峰の図。『小日向美穂、やけに阿蘇方面に熱いな?』となる

0 7

絶景駐車場と大観峰での2度に及ぶ滝雲の撮り逃し、好条件と思われた日の渓谷立ち入り禁止、連日の悪天候。
これら全てがこの日への布石だったのだと、少年ジャンプの主人公的思考になるほど素晴らしい朝を迎えることができました。


112 594

(*゚ω゚)ノ 絶対先生、好きやと思います。
立山駅→美女平→室堂→トロリーバス→大観峰→黒部平→黒四ダム→扇沢→信濃大町…のコースはどの段階も大興奮ですよ♪
上から見下ろす黒四はたまらん光景です。
ちなみに黒四ダムはキングギドラとクロムクロの聖地。

1 7

うぽつです!
大観峰の雄大さが伝わってくる素敵な内容でした!!
簡単ですが、良かったらイラストお受け取り下さい(^◇^)

1 10

今回の見開きです🍀モデルは阿蘇の大観峰です✨

10 43

「on the 道路〜
パステル色に染まる阿蘇〜」

の風景

acrylic on canvasboad
227×158mm

さわやかな朝
阿蘇の街を見下ろす
大観峰からの眺めを描きました(^^)







3 26

阿蘇の景観スポット「大観峰」の現地説明板より、カルデラの成り立ちを示す模式図。おおざっぱにいうと、マグマが噴出した後、地形が陥没して凹地が生じた。現在の中央火口丘群はカルデラ形成後に成長したものである。

0 3

菊池渓谷ぶらついてたら晴れてきたんで恥ずかしながら大観峰近くまで戻ってきました!阿蘇山行くの躊躇うくらい曇かかってるなぁ…

3 27

阿蘇旅行④

大観峰でパラグライダー体験してる人が居て、注目の的でした。気持ち良さそう〜

0 0

今年からやり始めたパノラマ撮影♪
あんまり数は撮ってないけど今年のお気に入りパノ写真4枚です😊😊
1枚目 阿蘇山と草千里
2枚目 大観峰からの天の川アーチ
3枚目 押戸石の丘の朝景
4枚目 天草西海岸の夕景
   パノラマ編

90 454