ギルド<天を射る矢> ナンバー2 レイヴン

おっさん背負ってる肩書かっこよすぎるよ…

35 97

三十三間堂行ったら通し矢をテーマにした漫画の広告紹介がしれっとお堂内に置いてあってまんまと罠に嵌って天を射る読み始めた。してやられた感満載なのと広告って出してみるもんやなって感じですね本当に。

0 0

遅ればせながら……天を射る6巻(最終巻)が3月30日に発売されましたー!

大変な世の中ではございますが、読んでいただいた方の元気になるきっかけに少しでもなれれば💨

皆様、体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしくださいませ。

26 100



天を射る 6(完)
バトルグラウンドワーカーズ 3
水溜まりに浮かぶ島 1
マロニエ王国の七人の騎士 1-4

三部けい先生の「水溜まりに浮かぶ島」。
あらすじを少し見ただけでも面白そう。

1 26

「天を射る 5巻」を読了。
尾張国の貧乏武士の三男・勘左衛門(主人公)。特筆したものはないが集中力はあり、天下惣一を目指す。今巻では、波動の力を高めるため、安芸山月衛への紹介状を書いて貰う。また、服部半蔵から諸葛孔明弓を譲り受ける。

天下惣一に近づきつつあり、観ていて爽快。オススメ。

1 9

天を射る(1)【期間限定 無料お試し版】 (ビッグコミックス) https://t.co/h9LmELRFKn

0 0



ぼっち・ざ・ろっく! 2
ニジとクロ 2
けいおん! Shuffle 1
あたらしい家族ができました。 3
愛しのアニマリア 2
天を射る 5
PING KONG 1
プラネット・ウィズ 4

「ニジとクロ」や「愛しのアニマリア」が特に楽しみ。そして、つい「PING KONG」を購入してしまった。

1 22

天を射る
皆さんこんにちは😃
コロナウイルス怖いですね、マスクと手洗いうがい忘れないでくださいね!
今日は大好きな時代系漫画で、弓で天下取っちゃおうぜ漫画です😆 熱い熱い友情とかワンピースとかに似てるような気がします🥺
皆様も読んでみてください。
   

3 9


初っ端からおでれえた😂 あとあのこええお婆さんめっちゃ意味深な事言うじゃん。。。こわいよ〜〜おれの推しの銀ちゃんが危なっかしいよ〜〜 次週ソワソワして待ちます。。。

2 8

今週も推していきます『#天を射る』🏹 物語はまたまた新展開に!最後の引きが気になりすぎる〜😣 …というわけで。私事ではありますが、今回で私がお手伝いさせて頂いたお話が終了致しまして、この先の物語をやっと読める〜という状態になってます😭✨ これからも一読者として楽しませて頂きます💪✨

3 10


アオアシ 18
くーねるまるた ぬーぼ 4
天を射る 4
珈琲をしづかに 1

「アオアシ」は相変わらず楽しみ過ぎる。
新規開拓で「珈琲をしづかに」を買ったけど、まったりでストライクゾーンっぽい。

1 18

弓術マンガ「天を射る」4巻、弓道経験者の狩野英孝「僕の心も射抜かれる」と推薦 https://t.co/dneG6WyJs1

0 0

今週も推していきます『#天を射る』🏹 道場を旅立った勘左・白砂・イト。後をつけてくる怪しい人影は…誰だッッッ!!!🤨🤨🤨 どりゃあああああ!!! そんな男たちの覚悟をよそに、旅はいきなり大ピンチ💥💥 今週も必見です!!

1 11

今週も推していきます『#天を射る』🏹 「夢」とは一体何なのか、それを身をもって知った勘左。日本一というでっかい夢を持つ一人の男として一歩成長した彼は、さらなる高みを目指します🤨✨ 今週後半からは新展開に突入するのでこれまた必見ですよ!!

2 12

ご覧下さい。
これが私の軍隊(キアン)です。

灼熱時代さん、天を射る矢さん、顔文字ギルドさんありがとうございました😊💕チョーカワイー!!!


範囲来なさ過ぎて泣けました。

12 59

今週も推していきます『#天を射る』🏹 写真選びに迷っていたら隣のページがいい感じだったので😊 2、3集発売中です🤟 そしてそして本編は! 夢に向かって邁進していた勘左君。そんな彼が直面したものとはーー。 すごく響いたお話だったので皆さんも是非🤨✨ そして現場は今日から仕事! 頑張るんだぜ💪

6 16

「天を射る 2-3巻」を読了。
尾張国の貧乏武士の三男・星野勘左衛門が主人公。特筆したものはないが集中力はあり、天下惣一を目指す。まず、弓術指南役・長屋六左衛門の入門試験を合格。また、紀州との対抗試合(5人VS5人)が行われる。

勘左の成長が凄まじく、射る場面の迫力も凄い。オススメ。

1 11

弓術マンガ「天を射る」2・3巻同発、弓道有段者の新井恵理那&安東弘樹も推薦 https://t.co/VJL4ccR1c3

0 1



今日、小柴葵に会えたら。 1
プラネットウィズ 3
天を射る 2,3

何といっても、「今日、小柴葵に会えたら。」を楽しみにしてました。

1 26