//=time() ?>
松本城に骨が入ると聞いて、バッファローマンのロングホーンをキン肉マンに移植するシーンを思い出したのは俺だけでいい
国宝・松本城の天守に鉄骨フレーム、80年後の大改修につなぐ耐震補強案…「相当の年月かかる」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/nNgbIk1fhY
伊達政宗の鎧を想像してみた②
小田原城天守閣に展示されている鉄萌黄糸威最上胴丸を元に、人取橋~摺上原辺りの政宗の鎧を想像してみました
政宗が雪下胴を使い始めた時期ははっきりと分かっておらず、一説には芦名氏滅亡後とも言われています
なので、故郷を意識して最上胴として描いてみました
丸亀駅に到着した瞬間本当に嬉しかった飾りつけ、もち江くんを持ってくれる自販機江くん、天守閣のおふた振り、丸亀駅前の夜光る石(日中の姿)
誕生日なので見てほしいのですが、
「長久手合戦図屏風/豊田市所蔵」の森長可、
「小牧長久手合戦図屏風/徳川美術館所蔵」の森長可、
「小牧長久手合戦図屏風/大阪城天守閣所蔵」の森長可、
を小牧長久手合戦図屏風/犬山成瀬家所蔵」の森長可です。
いろいろな森長可
(※長久手町 本文編 付図)
今日の懺悔聞いてくださる?
Listen to today's confession.
GWに愛知県の犬山城に行ったの🚗
150分待ちで天守閣上るの諦めたわ。
代わりに城下町でリーズナブルなお洋服を見つけたの。
お城に服買いに行っちゃったわ💦
#今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ 仕事ではこれ。地面の織田信長と天守閣の今川義元をどう対峙させるか頭を捻りました。