103『天幕のジャードゥーガル』
カワイイ絵柄でエグさも描く歴史モノ。
奴隷の女の子が復讐で大国の運命を左右する話。
知識と知恵で出世していく物語。
やっぱり勉強は大事ですね。
アニメ版も楽しみです。

0 2



エルトリンデ「きちゃいました…」

ある日のアレインの天幕にて

74 360


アニメ化めでたいので過去絵再掲 

アニメの絵柄どうなるのかな 作品性にはまってれば絵柄は極端にこだわらない方ではあるけれど

0 3

格好良いには良いが、なんかこう、もう一つ曼荼羅ならではの個性が欲しいところだ。ネメシスやアポカリプスや天幕の背負い物然り炎皇のエフェクトパーツ然り。
ミサイル発射エフェクトがそうなのだろうけど、なんかこう装備的なハッタリ感というかケレン味というか ('A`)

まあその内買うんだけどね。

0 1



ロザリンデ「きちゃった💛」

ある日のアレインの天幕にて

182 839

天幕(スカイディフェンダー)もいつかは欲しい ('A`)

0 0

地下階と天幕。
ローマのコロッセオの地下には猛獣の檻や剣闘士奴隷の牢獄があっただけでなく、川から水を引く水道管があり、全体を水没させ、本物のガレー船を浮かべた模擬海戦が行われたそう。

1 5

イラスト集の表紙のテーマは壱が「宝物を一つ一つ集めるぎゆさんたち」弐が「ハートの山を築きあげるぎゆさんたち」で、今回の参は「天幕に星空を描くぎゆさんたち」でした🤗🌌🪐

7 99


撮影スポット4選
②広場の天幕の上で📷
海に沈む夕日、遠景にうつりこむ建物、道行く人たち、お店や演奏エリア…登る位置によって景色がけっこう変わります。
フライングマウントなしで登ることもできる…らしい!?

2 8

MVGで携帯天幕を纏った日本兵が格好良かったのでラクガキ。

50 223

合従軍編で地味に好きなシーン🛖
趙では考えられないような騒がしい軍議天幕にぶちこまれる沈黙の狩人。
(そして気配消してたのに矛先が向く)

3 10

天幕船 ドンデンブタイ

61 202

天幕船 ドンデンブタイちゃん

107 488

古代ローマの親衛隊、プラエトリアニ(近衛軍)の名は陣営で将軍が過ごしたプラエトリウム(天幕)に由来する。持ち場の名が将軍の護衛、精鋭部隊を意味する様になり、アウグストゥスとティベリウスによって皇帝の護衛隊として整備された。彼らの紋章が蠍なのはティベリウスが蠍座だかららしい。完成。

16 58

『天幕のジャードゥーガル/トマトスープ』を読みました。

歴史に詳しくないので特に期待せず読んだのですがめちゃくちゃおもしろい。
モンゴル帝国が舞台の復讐劇です。
いろいろな思惑が交差しており続きが気になる…!

0 1

纪念圣剑大人!
在那高远的血色天幕下,他的牺牲使亚楠永世不衰! ​​​

做邮票有点浪费花纹了,再拉出来做个镭射票

26 46

👑David

あなたの庭で過ごす一日は千日にまさる恵みです。
主に逆らう者の天幕で長らえるよりは
わたしの神の家の門口に立っているのを選びます。
(旧約聖書 詩編84:11)

鉛筆画の少年ダビデにたくさん反応をいただいて嬉しかったので、カラー版も描いてみました☺️
横構図になってかなり違う絵に…😅

98 469

天幕ベッドみたいでちょっとやらしくない?!! 二人とも脱いでるしあだちさん何か物言いたげだし

0 4

シハヴとかは分かりやすいかもしれない。マラキア本国で声をかけておいたアステラ人の護衛2人、ルナス風の天幕と上着とクッションにランプ、交易でハイペリア経由で輸入してきた紫帝国風の衣装と木のソファ、仮面とアクセサリはマラキアのもの…みたいな寄せ集め成金趣味を一枚に詰めた思い出がある…

1 5

天幕のジャードゥーガル(3)
面白すぎる

0 1