こんにちは。Blenderメインで作られた商業アニメ作品って意味では「ネクストロボ」「プリンセスマヤと 3 人の戦士たち」「失くした体」辺りがありますね。
日本だと「地球外少年少女」がCG部分がBlenderだそうです(いずれもネトフリ配信作品です)

ツイートの意図を読み違えていたらごめんなさい💦

0 11

ネトフリで見れるBlenderがメインツールのアニメ映画

「ネクストロボ」
「プリンセスマヤと 3 人の戦士たち」
「失くした体」

くらいでしたっけ?

CG部分がBlenderって意味では
「地球外少年少女」もあるけど

19 84

『失くした体』

手首から切断された右手が体を探して彷徨うフランスのアニメ。シュールなので実写や3DCGでは少しきついところを、素朴なアニメでマイルドな仕上がりに。失ったものをどう受け入れるのかがテーマ。よかった。

まさに、「ぼーくーのーみーぎーてーを、しりーまーせんかー♪」ですね。

6 90

行き場を失くした体験版日記

1 4

過去に観た「失くした体」や「天使のたまご」等も素晴らしい前衛アニメーション作品で、一目でアート系だと分かる。リズはこれらとは違うが、一般的なアニメ映画とも明らかに一線を画す作品。あくまで心情表現のためであって、前衛要素は目立たないように取り入れているところが、山田尚子監督らしい。

4 46

color designer(色彩設計)であるPatrice SUAU氏の功績についてレミ監督に伺えたのは収穫でした。SUAU氏はジェレミー・クラパン監督『失くした体』(2019年)のColorboardを担当した後、レミ監督の新作『#Calamity』を担当したとのことで、明度彩度の高い独特の世界を創出することに貢献しています。

2 4

今日もあずちゃんと映画!小黑の時にCM観て邦名「失くした体」でCMホラーな感じなのに英名(?)「ハッピーハンド」でどっち(笑)ってなった結果疑問を後に残さない2人なので解消してきた!めちゃくちゃホラーだった!!(
帰りは誤って連れてきてしまった小黑を連れて猫と恐竜と出会い焼き肉を食べた🥩✨

0 0

『失くした体(仏・2019)』🎬
切断された手が持ち主の体を求めさまよう&その右手が切断されるまでの物語。
アニメでも凄くフランス映画らしさを感じる作品。
なぜ右手が切断されたのか?
謎が少しずつ明かされていくストーリーが悲しくも美しい。
静かながらもハートフルなラストがかなり好みだった🤤

0 8

【2/1(土)~2/7(金)の上映作品・時間のご案内】
『#アースクエイクバード』『#2人のローマ教皇』『#失くした体』『#マリッジ・ストーリー』『#アイリッシュマン』『i-#新聞記者ドキュメント-』『#新聞記者』『#おっさんずルネッサンス』

⏰上映時間はコチラ↓
https://t.co/h6IftfNnMC

10 12

『失くした体』
アカデミー賞にノミネートされてたので気になり鑑賞

切断された手が持ち主を探して動き出す…
「アメリ」の脚本家の小説が原作
パリが舞台のNetflix仏製アニメ

手の冒険(アダムスファミリー感)と、
持ち主が手を切断してしまう迄、
が同時並行に物語は進みます。

オトナ向けな内容…

10 138

『失くした体』(Netflix)
詩的表現が多く、情感が溢れ、全体に暗い映像のイメージだけど観終わった後には心に爽やかな風が吹くような素敵な作品だった。手という人間の一器官での感情表現が見事でシンプルだけど正にアニメーションの想像力を体現していて、オスカーにノミネーションされるのも納得です

0 6

Netflix『失くした体』吃驚するくらいの高い文学性を持った作品。彷徨う切断された手の生存競争のサスペンス要素に加え、青年の記憶・孤独・出逢いを詩的に描く。生きることへの欠落、音の手触り、気持ちを揺さぶるスコアも一級品。凄い映画だった。

8 26

美術手帖で「アニメーションの創造力」特集、片渕須直や「失くした体」監督が登場
https://t.co/sbX0aOXC83

78 233


12/23時点更新版
① ロング・ウェイ・ノース地球のてっぺん
② この世界の(さらにいくつもの)片隅に
③ 海獣の子供
④ スパイダーバース
⑤ 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
⑥ 映画スタプリ
⑦ 幸福路のチー
⑧ きみと波に乗れたら
⑨ 冴えカノfine
⑩ 失くした体

1 14


12/9時点更新版
① ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん
② 海獣の子供
③ スパイダーバース
④ 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
⑤ 映画スタプリ
⑥ 幸福路のチー
⑦ きみと、波に乗れたら
⑧ 冴えない彼女の育て方fine
⑨ 失くした体
⑩ 空の青さを知る人よ

1 12


アメリの脚本家の、小説が原作。フランスのアニメーションで、カンヌでグランプリ、アヌシーで最高賞を受賞した傑作です。劇場で観れる期間が短いのですが、とてもオススメです。

0 16


主人公が何者か、失くしたのは実体なのかそれとも...からの展開がキッチリ180°向こう側。邪なきっかけもイグルーで清められ、迂闊にも涙が。しばし余韻に浸り、また見たい。

0 3

切断された手が体を探しに街を彷徨う。『アメリ』の脚本家原作の映画「失くした体」 https://t.co/jLtGAWYpfa

22 68

第92回アカデミー賞長編アニメーション部門出品32作📌ディズニーはフォトリアルCG🎬ライオン・キングを見送り、🎬トイ・ストーリー4と🎬アナと雪の女王2に。🇫🇷失くした体+🇪🇸カメの迷宮のブニュエル(糧なき土地の製作秘話アニメ)+日本から🎬天気の子👀https://t.co/qnYxfdXE26

0 0

🎬失くした体 I Lost My Body(11.22米公開)から初予告編📌ピザの配達人ナウフェルの切断された手が研究室から脱走、自分の体を探し求めて巴里の街中をさまよう。Jクラパン監督+原作・共同脚本ギョーム・ローラン🎬アメリによる仏アニメーション。カンヌ批評家週間グランプリ+アヌシー最高賞👀

2 4