更新

UNDERWATERのデザインについて

5 29

本日9/19(月)15-21時L.O.☁️
✨New✨
☆奈良醸造/WORKIN’

6タップと23種の缶ボトルビール🍻
テイクアウトのみでも大歓迎😊

backen🍪は3種😋

連休ラストは奈良醸造さんのIPAを新規開栓🥰
缶ボトルビールもよろしくでーす🙌
りんこあっこDay!ゆっくり飲みましょー🍻

4 12

当店初入荷!
奈良醸造さんからEIGHTY EIGHT本日入荷しました!
奈良産の茶葉を贅沢に使ったグリーンティーセゾン。セゾン酵母由来のフルーティさの中に、旨味を伴ったほのかな緑茶の風味が感じられるとのこと。ワクワク感が止まりません。
店主も今夜飲んでみたいと思います。
是非お試しください!

1 13

UNDERWATER 2022(奈良醸造×風の森)
米と麦の両方が味わえるサケイーストビアスタイル。フルーティーで日本酒寄りな酸味、甘めの白ワインやセゾンのような感じでした。

1 7

COOKIN'(奈良醸造)
パンチのある苦味と麦の旨味をダイレクトに感じられるアメリカンIPA。先月現地のタップルームでも飲んだやつです。後に残るホップ感もまた良しですね。

1 9

TRISTESSE(奈良醸造)
最初に来るフルーティーなホップ感と後から来る穀物感が半々で絶妙なバランスのアメリカンIPA。苦味は爽やかで後引かないから喉越し良くてドリンカブルです。美味しい。

1 8

SWEET MEMORIES(奈良醸造)
飲み始めはビターなのにどんどん甘くなってくイングリッシュブラウンエール。そこかしこにモンブランが顔を出します。泡のクリーミーさといい、余韻の芳ばしさといいデザート感覚で飲めちゃう🌰

1 8

COCONUT BOYS(奈良醸造 × Barbaric
WORKS)
トロピカルさのある甘い風味に優しい酸味とキレのある苦味。少し常温に置くとココナッツ感が増す。手に入れたばかりの奈良醸造グラスで🤗

1 6

TWILIGHT ZONE(奈良醸造)
コシの強い酸味やスパイス香が特徴的で新しい可能性を感じさせるベルジャンダークストロングエール。この色でフルーティーなのは想像つかなかった。チーズやチョコなんかが合いそう?

1 8

奈良醸造のNUTS AND MILK
ナッツ感がうんめぇ〜んだコレが
今日はこれを飲みに来たんだ🍺

1 4

【ニューリリース】

奈良醸造、本日(11/23)より、8-BIT(10か月熟成バージョン)を樽生限定で販売開始いたします。今年2月にリリースしたものを更に長期熟成させたものです。
https://t.co/zFL6AgLFrL

2 19

【ニューリリース】
奈良醸造、樽生ビールの新商品として、低アルコールIPA「MICROCOSMOS(ミクロコスモス)」を販売開始いたします。今回はMicro IPAへの挑戦です!

https://t.co/YbIAxQGBxa

15 31

【ニューリリース】
奈良醸造、本日(2/17)より新作ビール「8-BIT」の飲食店様向け業務用樽販売を開始します。静岡県掛川市のカケガワビールとのコラボ第2弾、長期熟成を経た複雑な香りと余韻を楽しめるベルジャンダークエールです。
https://t.co/zFL6AgLFrL

6 20

9月最後の土日はイベントたくさん⑥

●9/28 17:00〜&9/29 13:00〜
のシーズン開幕戦が で!!
スタジアムグルメには、奈良のブランド肉や さんなどのクラフトビールが🍺
アリーナを カラーで染めよう!!

https://t.co/ORGV064QvX

1 5

奈良醸造のニューリリースは、久々となるケルシュ。Libertyホップを使用した、スルスルと杯のすすむビールに仕上がっております。飲食店様向け業務用樽を絶賛発売中です!
https://t.co/42tgB8pqBS

1 9

でもご好評いただきました、#奈良醸造 × のコラボ、「Summer Salt Gose」、本日(6月10日)より飲食店様向け樽販売開始です。よろしくお願いいたします!
https://t.co/DfxuZIA6vO

2 13

奈良醸造、ウッドエイジドシリーズの第2弾となる「BELWOOD(ベルウッド)」、4月21日より販売開始です。今回ベースとなるのはベルジャンブラウンエール。麦芽とベルジャン酵母、そして木片とハチミツとの複雑な味わいをお楽しみください!
https://t.co/XJQuKxEJ1v

1 2

奈良醸造の新作リリースは、久々のアメリカンペールエールです。マンダリナ・ババリアホップを使用した、軽快な飲み口をお楽しみください!
https://t.co/0zq4zSInhl

0 6

【ビア博いわき'19提供ブルワリー第1弾!】
🆕[青森]Be Easy Brewing
🆕[福島]南会津マウンテンブルーイング
🆕[埼玉]秩父麦酒
🆕[新潟]ストレンジブルーイング
🆕[滋賀]Two Rabbits Brewing
🆕[山梨]Far Yeast Brewing
🆕[奈良]奈良醸造

詳しくは下記から!
https://t.co/E1XelAA9ta

14 18

奈良醸造の新作「FREIZEIT」は本来はラガー酵母で造られるメルツェンを、エール酵母のひとつであるケルシュ酵母を使って発酵させました。冬季の長期低温熟成を経て、トーストしたパンのようなモルトの甘みとホップの苦味が調和したビールに仕上がっています。
https://t.co/xDUWT64pbk

1 12