スイス在女性SSWが19〜21年に出した4本のカセットからの編集盤。♪Leoni Leoni『Leoni Leoni』#np DX7を中心に鳴らし、歌と共にカセットMTRに流し込んだ、談志ならずともこいつぁ極楽だ!と叫びたくなる、エエ湯加減匙加減なアンビエントドリームポップ。各作リード曲全外しの選曲も自信を覗かせる。

0 7

https://t.co/3VFar5jMtH
クロアチアのカントリーPOP系女性SSW、ミアによる2016年のデビュー作!ま、何てったて、キュート!そこんとこ重要?USカントリーにも通じますが、メロディーはスラヴっぽいですよね、
https://t.co/c8BUM5PmhQ

1 0

米国の女性SSWメイ・セモネス(Mei Semones)の新曲「Kemono 獣」(2022年)です。今回も日本語歌詞のアコースティックサウンドで、少し切ない雰囲気をもつ良曲です。彼女のバイオグラフィによると、米国ミシガン州の出身らしいです。日系アメリカ人なのかな。
https://t.co/g235xnvNOA

2 7

セロ弾きのアナ。キューバ出身で現在はヨーロッパを拠点に活動する女性SSW、アナ・カルラ・マサ(Ana Carla Maza)の新作『Bahia』(2022年)より。南米の風を感じさせるポップでキュートな一曲。MVも素敵ですね。
https://t.co/PYyQcUJvVs

4 24

米国の(日系?)女性SSW、メイ・セモネス(Mei Semones)のデビューEP『Tsukino』(2022年)がリリースされた。全5曲で過去に発表された2曲も含まれている。全編を貫くボサノヴァ&ジャジーなサウンドに、脆くてナイーヴな女性の感情を綴った楽曲たち。これは素晴らしい。
https://t.co/hCdbxPWv8n

4 13

米国の女性SSW、ケイト・ボリンジャー(Kate Bollinger)が好きでよく聴いている。肩の力の抜けたベッドルームポップ。最新EP『A Word Becomes a Sound』(2020年)のタイトル曲は、囁くようなヴォーカルとギターの爪弾き、そして浮遊感のあるサウンドが心地よいです。
https://t.co/ZiW6r1HDma

4 15

Emi Aramaki「Lonely Night」。最高か。誰なの。検索しても情報が出てこない美貌の女性SSW。香港のNeoncity Recordsからのリリース。激しく7インチ化希望。https://t.co/HbNkKxBK7x
https://t.co/aNe4aulJrA

0 1

南米コロンビアの女性SSW、モニカ・ヒラルド(Mónica Giraldo)の新曲「Pajaritos de oro」(2020年)です。爽やかな風が吹き抜けるようなアコースティックサウンドに透明感溢れるヴォーカル。海辺の映像もすごく綺麗ですね。
https://t.co/opR5Rq6eAz

2 10

全曲良いのだけど、どうも脳に引っ掛からず、するすると抜けていってしまう。ザルで水を汲むよう。女性SSW物は好きになるまで時間がかかることが多いので少し寝かしておきます。

0 16

今日公開された、とある新曲(女性SSW)のMVのワンシーン🎥
…このミッフィーポーズ、最近どっかで見たような気が🙄💦

1 52

2年前の今日…

2018年3月17日
小倉で
晴香さんに、初めて会った日。

今の、楽しく素敵な環境に
俺を導いてくれたのが晴香さん…

毎回、同じ事しか言えないけど…

晴香さんには
本当に「感謝」しかない。

晴香さん…
今後とも、よろしくです。

以上。。




4 40

🍕2/29(土)🍜『ウダガワガールズコレクション vol.642』~そういえば、うるう年スペシャル〜🍚渋谷gee-ge.(ジージ)🍔【メインアクト】ななみ/橋爪もも/中村千尋/エナ/野田愛実【ぶっこみ】鈴木友里絵🍖#渋谷ジージ

19 75

【再入荷】名古屋を拠点に活動する女性SSW『堀嵜菜那』のファースト。今週末には、ジャンプス/Redd Templeの荒川くんをゲストに迎え、神保町試聴室にてライヴあり。https://t.co/eDM8eoD26P

4 5

米国LAで活動するベドウィン(Bedouine)という女性SSW。2017年にデビュー作をリリースしていますが、去年出たシングルが素晴らしい。リンダ・パーハクスのアシッドフォーク名曲「Hey, Who Really Cares?」のカヴァーで、胸が締め付けられるような美しく切ないナンバーです。
https://t.co/0bMWlknts0

4 20

【新作】光と影、夢と現実の残像のポエトリー。重鎮シコ・ネヴィスと才媛ルイーザ・ブリーナが全面サポートしたミナスの女性SSW、ジュリア・ブランコのデビュー作は、カエターノ『エストランジェイロ』のようなドラマ性とマリーザ・モンチ『私の中の無限』を思わせる音像。
https://t.co/GptLod3fV2

1 15

【HAL=tonnyハーレム】という冗談みたいなノリで始まったイベントですが、地道に信用を積み重ねてきて3年かけて4枚の音源をリリースするまでに至りました。幾多ある女性SSWイベントの中で最も柔軟かつ価値のある音楽を提供できるイベントを目指して今後もリードしていきますのでご期待くださいませ!

15 39

今夜は京都発の女性SSWさん待望のフルアルバムでヘッドホンライブです✨😌💿🎧✨

https://t.co/TKu36Ah30X

0 0

📺音楽情報TV番組『MUSIC B.B.』🎸🥁「Eggs LOVE&HATE」のコーナー💖💔で女性SSW紹介してます!🎤3分ほどの短いコーナーですが、ぜひご覧下さい!🤗🎯【今週のアーティスト】川嶋志乃舞【2/9(金)放送】テレビ北海道/TVKテレビ/テレビ和歌山/テレビせとうち【HP】https://t.co/HiKSlGo1M4 🌲🌳

5 9

2018.2.7 Vol.2

出演者紹介6⃣
NOZOMI PIENA:TA feat. Mastarrja

地元女性SSWシーンに現れた超新星。この先メッチャ人気出るとしか思えないのでドルヲタも物販で帰らずに見といた方が吉。
3曲入りEP(500円)が腰抜かすほどイイ曲しか入ってないので物販で必ず買っとくべき。

5 8