【2/2

館内カフェ にて、『化け提灯赤丸ケーキ』と『でんでん子ケーキ』(写真はイメージ、現在開発中)を提供予定です。

出現予定妖怪:化け提灯赤丸/サイノメ/振鼓でんでん子/重箱嬢/花札(桐に鳳凰・桜に幕・松に鶴)

32 39

【12/1

館内カフェの は、寒いので、あたたかーいメニューが充実!!

白魂(シラタマ)すまし汁、白魂(シラタマ)汁粉、玉魂(タマコン)、目玉入りホットココア等々。

3 4

【10/6

厨房の小豆洗いさんが小豆と間違えて黒玉(タピオカ)を洗ってしまったので、ぜんざい風黒玉汁(抹茶味/ミルク紅茶味)というホットデザートをご用意します。

画像はイメージです。
画像:イラストACより

16 31

【10/6
ハロウィンらしく、とにかくお菓子がそこらじゅうで飛び交うことに。スマホをつかった謎解きスタンプラリーもあります。

ちなみに、ハロウィンに似ている日本の風習というものが日本各地にありまして、非常に面白いです。そういうものも紹介できればと思います!

1 5

【8/4

が晩年住んでいた焼津市の洋菓子屋indigoさんの「ラフカディオ・ハーンのクレオール料理読本」のレシピを再現・改良したフルーツケーキを取り寄せました!
館内カフェ にて提供します。数量限定ですのでお早めに!

https://t.co/02hBYNvV17

17 35

【7/7

11月大阪新世界にて開催される『なにわ妖隗祭』コラボルーム出現!

ルーム『妖隗の間』
なんばきび氏( )/永井啓太氏( )/怪人ふくふ氏( )

ルーム 『幽霊の間』※19時終了
特殊造形作家 万凛氏( )

10 24

【7/7

妖怪たちの夏休み①
~七夕に大阪から妖怪たちがやってくる!~

『妖怪と遊ぼう!』
大会


『なにわ妖隗祭コラボルール出現!』
妖隗の間
幽霊の間

『妖怪講座~大阪の妖怪~』

https://t.co/VWm3Zh18Ee

75 80

【4/7
<bakè latte>よほことまさみ
(紙雑貨販売)
よほことまさみの二人ものづくりユニットbakè latte(バケラッタ)です。
妖怪モチーフのA3サイズの包装紙【なんでも紙】を中心に、雑貨を作っています。

1 2

【4/7
<bakè latte>よほことまさみ
(紙雑貨販売)
よほことまさみの二人ものづくりユニットbakè latte(バケラッタ)です。
妖怪モチーフのA3サイズの包装紙【なんでも紙】を中心に、雑貨を作っています。

4 10

【10/7の
まだ調整中のところありますが、妖怪の宿館内の のメニューを更新しました!
狐河童セットのおいなりさんはわさびいなりです。美味しい…!
https://t.co/kV7x0YHGEI

5 4

【9/2(日)は

今回のメニューがだいたい固まりました!
本郷いなせや(酒屋さん)のご協力で、オリジナルの妖怪焼酎を検討しておりまして、その候補のお酒の試飲セットをおつまみとともにご用意しております!

HP:https://t.co/VWm3Zh18Ee

18 32