自己流妖怪図画
虎にゃあにゃあ
怪奇談絵詞に描かれている妖怪。「禅宗の経文に、虎にゃあにゃあと云(いう)は是なり。慾深坊主の顔に似たり。丁銭を好んで、銭筒の竹に住む。しかも、大のねこなでなり。」と解説していることから強欲の僧を風刺した妖怪とされている。

「妖怪百物語絵巻」より

24 144


自己流妖怪図画
ヘランダの泣夷坊(なけべしぼう)
怪奇談絵詞に描かれている妖怪。「日本にて泣事をへらんだ伝は、唐音と知るべし。我朝にも、楠正成の時は居たるなれども、唯今はおらんだ。」と解説されており、泣事を言う坊主と掛け、オランダを風刺した妖怪とされている
(妖怪百物語絵巻より)

22 150


自己流妖怪図画
釜山海のがま(ふざんかいのがま)
怪奇談絵詞に描かれているガマガエルの妖怪。解説には「釜山海の悪道城に住蟆なり。日本人を恐れて今に除気の礼なし。」と書かれている。
(「妖怪百物語絵巻」より)

18 145


自己流妖怪図画
野女(やじょ)
怪奇談絵詞に描かれている妖怪。筑前国上座群赤谷村山奥の谷川に久六という者が薪取に行くとこの妖怪に遭遇し久六に無ニ無三に組み付くので投げ返すも何度も飛びかってきた。久六は逃げきり宿に着くも絶入し、宿の人々は水や薬を与えたという
(妖怪百物語絵巻より)

17 132


自己流妖怪図画
ヲロシヤの人魂
怪奇談絵詞に描かれている妖怪。「人々恐れをなすといえども、全く妄念でやいのたかばたなり、筋引くようなるは糸なり、風烈しと見る時は早くおろしやおろしやと言う」と解説していることからロシアを風刺して作られた妖怪とされている。
(妖怪百物語絵巻より)

17 124

され海外逃亡で終わる。最初から最後まで一度たりとも人前に姿をあらわすことのなかった幻の独裁者。これを21世紀初頭におきた「妖怪百物語」として人々は語り伝えたという。
     民明書房『あほらし屋の鐘が鳴る』より

0 3

7月21日は なので、黒羽の烏骨鶏のような“犬が産んだ妖怪”です(名前は“妖怪百物語絵巻”から)。ふたりはともだち。

14 43

7月19日は なので、ねればねるほどおいしそうな“白色の妖物”です(名前は“妖怪百物語絵巻”から)。ふたりはなかよし。

13 50


🔶一日一曲素敵な映画音楽ご紹介🔶
「妖怪百物語」(1968日)~エンド・タイトル
後に3部作となった大映妖怪シリーズの第一弾。純粋な時代劇と妖怪モノの合体。音楽は先日お亡くなりになった渡辺宙明先生。悪代官を退治して百鬼夜行のラストシーンにかかる不思議テイストな一曲。

4 10

6月11日は 🌂なので、“傘化け”です。傘化けはなんだかセクシーなイメージがありますね。多分小さい頃読んでた本に載ってた妖怪百物語のスチールのせいだと思います☔

12 38

こんにちは。お知らせがあるわ。
期間限定で「妖怪百物語」ガチャが復刻開催中よ。
禍々しいオーラを放っているみたいですけど……その刀は本物じゃないですよね?

2 9

上映劇場決定のお知らせ

日程: 2/11(金)~2/24(木)
佐賀:シアターシエマ

佐賀といえば、妖怪ではひょうすべが有名です。

ちなみにひょうすべは、『#妖怪百物語』、『#妖怪大戦争』、『#東海お化け道中』でご覧になれます。

上映された暁には、是非探してみてください‼️

2 10

水木しげる先生の水彩画意識しました。


0 2

おはよう😃ございます‼︎
今日も元気にいってみよー!

0 2

ベッドに寝転がって虚実妖怪百物語を読んでたら棚から本が落ちました
音に驚いた我が家の猫クルトくん(今年の震度5強の地震からビビリが酷くなった)は、わたしの顔を踏み台にジャンプして逃げたのです…
ヒリヒリ痛い

0 5

<0359 …クビ> 大首
鳥山石燕の妖怪画集『今昔画図続百鬼』に描かれた、雨の夜空に現れるお歯黒をつけた巨大な女の顔だけの妖怪。江戸時代の怪談や随筆等によく登場する。現代では1968年の大映映画『妖怪百物語』の中で、悪人どもを見下ろして嘲笑するその映像のインパクトが凄かった。

1 1

【千之助と妖怪百物語88話】
公開おめでとうございます!
生野は烏天狗コノハ役を担当してます。ござるござる!!

大好きな天狗役👺✨がしゃどくろ💀の時から夢を叶えてくださったヤッチプロジェクト様、ありがとうございます。
やはり主従は善きですね〜。ぜひご視聴ください🕊️ https://t.co/5LclhOyDDT

5 9