//=time() ?>
第一のジジイ!!
髪の毛趣味でサラサラにし過ぎたw
もっとくたびれとけよ
多分婆ちゃんのイメージがデカいんやろけどね
何故だか歳とって黒くなりつつあったひよこヘアー婆ちゃん
㊿『じゃりン子チエ』
大阪の下町が舞台な暴力と人情系のギャグマンガ。
この作品でスーパーマンとワンダーウーマンを知りました。
主人公のお婆ちゃんの「不幸は寒い→お腹空いた→死にたいの順番で来るから、死なんようにちゃんと食べなアカン!」ってのは名台詞だと思います。
国宝の旧開智学校に婆ちゃんが通ってて、四柱神社の近くの小さな祠に『おしめんさま』がいて、よく遊んでいたらしいペェ。
祖父が出兵中に父が生まれて、戦艦が沈んで、広大な海で遭難し、命からがら帰ってきて、祖母の抱える赤子の父と駅で会ったのが松本駅らしいペェね👶(ハッピーエンド)
支援者向けに鬼結婆ちゃんの小話更新しました。
FANBOX:https://t.co/PNkntNSpzf
Fantia:https://t.co/uoyEh1IGdI
Skebで描いた糸目狐と鬼結婆ちゃん
FANBOX:https://t.co/wlaTyorz1k
Fantia:https://t.co/qAVcZbFxTF
@Aomidori2021 善悪も無ければ、金にも執着して無いからねゴルゴ…。お金は依頼人の誠実さ測る為の目安でしか無く、ルールに沿う限りどれだけ割に合わない仕事でも引き受け完遂する(この婆ちゃんの依頼の為に重油満載したタンカー1隻買収とか)
ちょっと普通のプロとも違う、武士道めいた哲学で仕事してるのかな
元々ゴルゴは金の為に仕事やってるんじゃないからね。金は依頼人の誠意を測る為のもので、トラック一杯の金かき集める誠意見せてくれた時点で納得してる。
それを示すエピソードで
米国やソ連でさえ手出し出来ない超大物の暗殺を、ボロ屋を売って依頼料作った婆ちゃんの頼みで引き受ける話好き https://t.co/LW92scNWXY
お帰りヤチヨさん。 次はポン子の結婚式っぽいですが、8話で「ここの所お婆ちゃんの具合がずっと悪くて」と言う台詞があり、次回の先行カットでムジナさんが過去の子狸ポン子をおぶってる場面があったりと。 結婚式見届けてムジナお婆ちゃん逝っちゃう展開はナシね(切実)
#アポカリプスホテル
@a
#1日1枚イラスト
『⠀698枚目』
( ・∇・)線香(リメイク)
俺のお婆ちゃんの家にある線香で、平御香(ヒラウコー)という名前の線香らしい! https://t.co/gY5PhOdsEZ