子供向けの本の挿絵や動画配信のサムネイル、チラシの挿絵を描いてもらいたいけど描いてくれる人が見つからない!自分のイラストがそんな人に役立って欲しいです。イラスト欲しい方はプロフィールのURLかリンク先からご連絡よろしくお願いします😊

2 10

最近の映画とかたまに見る子供向けの本のイラストとか、ポワロがハンサムすぎるのよな…

ケネス・ブラナーの映画も良かったけど、自分の中ではデヴィッド・スーシェのポワロが1番ポワロっぽいと思う。

今では本読む時も彼のポワロを想像して読んでます。

28 167

【お知らせ🎨】
西東社さまより『ミラクル相談室 ネット&スマホのトリセツ』の図解イラストを110点ほど担当させていただきました!
子供向けの本ではありますが、現代のインターネット社会を生きる上で必要なことが解説されているので大人も読もう!!

▶️https://t.co/TJfVipGCVB

42 80

子供向けの本なのですが、お菓子の作り方がちゃんと載ってるんです☺️
私がきっかけになった↓プリンの本です♡

0 0

(義)親が悪くても子がその責を負う必要はないよ、を五十嵐きょうだいでやって
偉大な父を超えるのを狩崎家でやるのかと思ったらなんか趣が違うな……?
あの子に挑まなければって単にFE vs WEの意味?
もう大人の本読んでる息子にあえて子供向けの本を渡すとか何か思うところがあるのか……

5 18

CoCを売ってる会社Chaosiumの通販サイトを見てたら…
こんな絵本売ってたwww

ちょ、だれかこれハードカバー版私に🎁して欲しいわwwwww

子供向けの本ですか?みたいなニュアンスの質問に「これは鬱や自殺を題材にしてるので進めません」と答えてるのもウケる🤣👏

せやな👏👏

はー…翻訳作業に戻ろっ

1 2


図書館で借りた子供向けの本。解りやすい。
実際の星座とは違うんだけど人の概念は空間に影響与える量子力学的なナンタラ。
占いにリアルで指摘するのも無粋よね。

0 2

実装時の画面写😊

この子たちはゲーム内では月の民の末裔で、洞窟に残る月文明の遺産の守護者でもあり、この時は月人も着ていたうさぎの特別衣装を身に着け、月と同じ祭祀(餅ついたり)を行うという設定でした
シェンティさんが衣装作りのために参考にした月の文献が、子供向けの本だったらしいけどw

8 64

「アベベのぼうけん」
https://t.co/pHqQet9Puk
今月読んだ子供向けの本で一番好き。

「ピタゴラスイッチ」、「テキシコー」の佐藤雅彦さん、「考えるカラス」、「Why!?プログラミング」の石澤太祥さんによるプログラム絵本。

算数好きのちびっこは絶対はまると思う。特に下巻が好き。

6 42

子供向けの本の挿絵・装画を描きたいです!
角っ子とか、鳥とか、猫ちゃんとかかわいいものを沢山描いて、子供たちに喜んで見てもらいたいです。


33 55

おしゃれマナーBOOK「大人になってもこまらない!つたわる話しかた」(ポプラ社)のイラストを描かせていただきました!
(Lesson2/p32〜48、約40カット)
子供向けの本なので、小学生くらいの女の子👧
とっても為になるマナーBOOKです👍
https://t.co/meqIuWLyr0

5 20

アメリカ議会図書館のアーカイブにあった「The book of the cat」1903年。子供向けの本だけど味のある絵でいいな

11 27

こどもの日ということで、自分が関わった子供向けの本を。
昔話に出てくる道具や用語を図解した絵本、犬のため手作りごはんに挑みながら友だちとの仲を深めていくわくわくと知識が同時につまったお話、死んでしまったペットのネコがロボ化したことで今までと違った関係性がうまれaiと人との(つづく→

17 38

【Andie Tong】氏参加決定!

Spectacular Spider-Man UK, The Batman Strikes!, Tron: Betrayal, Plants Vs Zombies, Star Wars, Tekken, Stan Lee's Zodiac Legacyなどを手掛ける漫画家で近年ではHarperCollinsで子供向けの本のイラストレーションなども手掛ける。

25 56


参加失礼します。
お題「雨から連想する人外」
水の循環とか説明する子供向けの本などでよく雨粒とか水滴とか擬人化されますよねというお話

3 11

今日は国際こどもの本の日だそうです。子供向けの本とか絵本くらいしか読んだ記憶ない……😓いや、中学高校も子供と言えば子供なのか?
まぁそれはさておき今回選んだのはこのシーン😆みんなとても可愛いのですが、個人的には美九の人魚が一番似合ってると思うんですよ、はい😤

17 54

仮面ライダーといえば、勁文社が無くなった頃に描いた絵があったよ。龍騎の絵本ががケイブン社で最後に作った本。前年、アギトで3冊出したシリーズの続きです。各ライダー毎に1冊という思い切った企画が通り作りました。子供向けの本でしたが、写真集作ってる感じで作った物です。

4 12

アン・イヴォンヌ・ギルバート(1950〜)による「ワイルド・スワン」。ほか。イギリスのイラストレーター。子供向けの本の挿絵を手がけています。

77 295

表紙から渋くかっこいいドイツの動物図鑑。
http://t.co/qQIqLs8Fcq
挿絵が全部、突撃!野生じゃ隣が晩ごはん状態。人間も食物連鎖に組み込まれてて子供向けの本だが容赦ない。

112 104