//=time() ?>
這周末在RETRO印刷JAM @retrojamtaiwan 會有新品販售和絹印體驗
歡迎大家來找幽幽玩!
*
「孔版印刷明信片」 共三種款式
「幽幽與小夥伴」 貼紙包
「舊版幽幽和紙」 貼紙包
*
以上只要購買三種明信片,任一貼紙包就會使用精美牛皮紙包裝喔!
っていうスレスレの組み合わせで偶然凌いでたのか〜⁉︎コワイ´д` ;
勿論、けしてオススメはしません!
オンデマ印刷の本(2020,2021発刊)はグレスケ原稿ですが基本、グラデーションもトーン化し
円+円以外のトーンでトーン数を低め設定
孔版印刷もグレスケは版化の際にドットになるので同様です
明日のコミティアよろしくお願いします!あるものまとめです
画像一枚目のカレンダーは印刷方法が孔版印刷からフルカラー印刷に変更になっています🙏
画像二枚目のペーパーは無料なので良かったらもらってください〜!ペーパーだけ目的で来ていただいてもOKです🙆♀️
#COMITIA146 #コミティア146 https://t.co/OSBWeUAIH5
2024年の壁掛けカレンダー「WHITE」ができました🌷孔版印刷の白インク×疑似フルカラーでの表現に初挑戦してみました
12/3の #コミティア146 に持っていきます。また、BOOTHでの通販予約も開始しました。通販で確実に手に入れたい方はイベント前にご利用ください!リンクはリプに貼ります📎
#COMITIA146
既刊「Fragments2」
2017~2019年の作品を作る過程で描いたラフや線画、ボツ案などに解説や設定を添えたラフスケッチ集。2017年個展「昼の国・夜の国」や二人展「きらめきの境界」、2019年個展「きみを食む」展示作品ほか収録。
孔版印刷/本文モノクロ
A5サイズ/全64P/600円
✊直前のお知らせーッ✊
6/25JBFお品書きまとめ
💚インテ新刊
💚描き下ろしブロうれ折本無配
💚既刊などなど!
#0625宇煉ポスカラリー にも参加しています☔️🩷孔版印刷で3色刷りしてみたのでぜひお手に取ってもらえると嬉しいです🫶
では当日よろしくお願いしますー!🥰
【新刊情報】
10/30開催「ミニミニ!イケイケ!SPEED STAR」にサークル参加します!
ミニオベの正方形漫画本、表紙も中身も2色刷りで全ページにかわいいをてんこ盛りにしました!
孔版印刷ならではの版ズレ・色移り・かすれもある味のある印刷になってます
当日BOOTHととらのあなで取り扱い予定です
◆新刊◆
『ZHR1xxxx Prologue』
アルバート中心/全年齢/190×138/16P/孔版印刷
子供時代のアルバートがじいちゃんと星を見るおはなし。子供ヤミセン達も!(台詞はほぼなし)
とら
https://t.co/f7UvKEI1lh
アリス
https://t.co/m45cFGDxYz
BOOTH
https://t.co/Q7MmDAwa1s
#頭割り4
#頭割り4作品URL
頭割り4突発新刊でます!
とらで事前予約はじまってますのでよろしくお願いしますー!!
https://t.co/f7UvKEI1lh
『ZHR1xxxx Prologue』
アルバート中心/全年齢/190×138/16P/孔版印刷
子供時代にじいちゃんと星を見るおはなし
(台詞はほぼありません)
#頭割り4作品URL
#頭割り4準備中
いやあかつき印刷さんは予算オーバーでしょ(我に返った)
金沢さんで銀鼠にスミ×メタルブルーがいいかな~というフリート
チラシっぽさを出せるレトロ印刷さんの孔版印刷も捨てがたいね!わら半紙にスミ×アクアとか…
この仕様迷ってる時間結構好き……
今までこういう水彩塗りみたいな原稿は孔版印刷でしか刷ったことなかったけど今回は普通にオフで刷るつもりなので、このままグレスケで出力したらいいのか、それとも水彩塗りレイヤーを自分でトーン化しておいた方がいいのか悩み中🥺 グレスケに詳しい民の方ボスケテ…