//=time() ?>
一年くらい前に某宇宙と芸術展で流星刀を拝見しました。当時描いていた擬人化をちまちま放出していきます…。
流星刀は鉄隕石からなる日本刀です。流れ星からできた日本刀です。
ロマンがありあまる
次に宇宙と芸術展@森美術館。宇宙とアートって親和性があって色んな作品が面白い。ダ・ヴィンチやガリレオの手稿で天才さを再確認。やはりチームラボの映像作品は美しくて何度も見たい❗️
マリーアントワネット展も見学。絵、愛用品など集大成で、楽しめました。
#Bura_Bi_Now
宇宙と芸術展に行ってきました。
曼荼羅や江戸時台に宇宙船らしきものがやって来た事件の記録、現代アートまで見処ばかりでしたが、隕石から造られた流星刀のかっこよさ(*´ω`*)。銘を蛍狩✨
天野喜孝さんのイメージ図付き。
#宇宙と芸術展 空山基のセクシーロボはなんでセクシーなんだろう。セクシーとは記号化されているということなのか。彼女は回っているので、360度眺めることができます。腰のひねり学びますわ #Bura_Bi_Now