戦争は前線の兵士達だけてなく、軍事技術者たちの精神をも傷つける
「私の周囲も病んでる奴が多くてですね。ゾゴックの合理的な機体フォルムを“気持ち悪い”とか、ザクレロの洗練されたシルエットを“宇宙怪獣”呼ばわりだとか、そんなことを言う奴等ばかりで。みんな疲れてたしょう」

4 14

「一部の スジの噂話なんですがね?どうもジャブローにはモビルスーツと同じサイズの巨大戦車がいくつか配備されたって話ですぜ、あの赤い彗星とも戦ったって話でさぁ」

2 3



一年戦争後に公開された記録映像を見た者は語った

このビデオレターのひと死んだんですかッ?
いや、おかしいなぁ。彼女さんと子供さんと一緒にいたの、ついこの間見たんだけどなぁ
他人の空似かなぁ

1 6

『ジオン訛り』

0079~0083の間にだけその存在が言及されているが、各種映像記録を確認してもその話者とされる人物のイントネーションは他と特に変わりはない。であれば、訛りを聞いた、とされる人々は一体何を聞いたのだろうか? 

2 7


この姿勢で子供3人分の体重を平然と支えられるウッソ君の腕と後背筋。あとロープ細すぎて掌がヅダヅダになりませんかね? とか思ったが、そもそもウッソ君自体怪異みたいなものなのでそう驚くべき場面でも無い気がしてきた。

0 3


学生のころに友人だったジョニー・ライデンに久しぶりに会いに行ったんだ
そこにいたのは俺の知ってるジョニー・ライデンではなかったがそいつは俺を見て「久しぶりだな!」といって学生時代の思い出を話したんだ

あいつは 誰なんだ

8 18


伝説のMSガンダム。勝つことはおろか生還すら困難である。だが信じ難いことに旧式のゲルググ単騎でガンダム4機と互角に渡り合い無傷で生き延びることができた人物がいるという。赤い彗星を彷彿とさせる深紅の機体とその驚くべき技量の持ち主の調査の為、取材班はアフリカへと飛んだ。

1 8


私が大好きな超人「ボールK型での操縦技術、歩兵による対MSゲリラ戦で見せた高度な技術、拳銃での狙撃能力、接射に近いザクマシンガンを生身で回避する圧倒的身体能力」を持つ小隊長、シロー・アマダさんは両手が左手になってる。これは一体……

6 7


シャアの反乱で総帥シャア・アズナブルの乗機はサザビー。全長23mという大型MSだが、これには異論も唱えられている。いわく、頭頂高がなんと70m近くもあり、あのα・アジールをも凌駕する超大型MSだというのだ。

3 5


シャアの反乱で活躍したレズン・シュナイダー少尉。彼女はラー・カイラムの対空機銃によってあっけなく命を落とした。彼女の技量から言ってにわかには信じがたい話だ。しかし、戦場の記録映像を観てある者が叫んだ。「ドッペルゲンガーに背後を取られている!」と。

5 9


【贄】
「私…ロザミィ…機体の上のほう…お兄ちゃん?」

「私…ロザミィ…ハッチの前…嬉しい…」

「私…ロザミィ…シートの上…遊ぼ…」

「私…ロザミィ…頭の中…味が違う…」

ある宙域で哨戒任務中の地球連邦軍パイロットの失踪が相次いだ。
MSとノーマルスーツだけを残して。

8 15

【ホビーハイザック】
U.C.0110グラナダ工場で雑用係として余生を過ごすハイザック、コクピットが試作ヤクト・ドーガ用サイコフレーム仕様である事を覚えているものは居ない。時たま楽しげに薄く赤外線発光する姿が倉庫の赤外線監視カメラの記録に残るが、その記録に気付く者は居ない。

8 8


「これで我々の敵は本物の宇宙人くらいになったな」
アデナウアー次官のこの発言。当時は無意識にスペースノイドを愚弄する無神経な発言と、顰蹙を買った。だが外宇宙よりの脅威が来た今なら誰もが理解できる。次官がなぜネオジオンとの和平を不自然なまでに急いでいたのか……

25 39


口元を完全に隠すほどのマントをした綺麗なMSが、木星帰りの子供に 「私、綺麗?」と訊ねてくる。
「きれい」と答えると、「……これでも……?」と言いながらマントを外す。するとその口は耳元まで大きく裂けていて…

36 65

左:TV版でシロッコが連れて行った
カミーユの魂
右:映画版でシロッコが連れて行った
カミーユの魂

7 11