【秋~冬POP用SDさくらちゃん】これから先いろいろ便利に使えそーな感じで、ほっと(?)してます。さっそく明日使うPOP2枚にご登場頂きました。雪の宿って何?って思った方、それ以上は深く考えないでね。 明日から11月。早く“ボージョレー”用の画を描かなければ、とかチト焦ってます。#宇田川どごら

1 6

【秋の商品 SDさくらちゃん 】色塗り終了。早速“秋の商品”POPに使いました。あと1枚の方は、某メーカーの100周年記念パンの価格POP。本当はそれ用のSDさくらちゃんの画を描く予定でしたが、間に合わず(明日から発売なのだ)、このイラストを使いました。その画を描いたらまた載せます。#宇田川どごら

2 5

【パンのマジPOP用】色塗り完了です。とりあえず次のPOPに使ってみました。夏場はお客さんが麺とかに走る為、パンは超売れないのです。それでも『売り上げ取って。』とか言われて、無理くりやってたのですが、やっと秋涼しさも見えてきました。良く頑張ったよね、オレもさくらちゃんも。#宇田川どごら

0 3

【十五夜2022 SD版】先程、塗り終了。派手とゆーより何か目立つ画になっくれた気がして一安心。POPにしたらどーかな?と、作ってみてます。実際は、お月見団子売り場の価格POPに使おーかと思ってますが、こーゆー雰囲気POPもいいかも、です。十五夜が10日ですので、それまでに作ります。#宇田川どごら

1 2

【ハロウィン2022 SDさくらちゃん】紫とかオレンジ色を入れたりして、ハロウィンっぽくしたつもりです。ハロウィンとは何の関係もありませんが、明日使うブッセの価格POPに使ってみました。 さて気が付くと、9月のお月見の日が近づいてきてます。次はそれを描かなきゃ、とか思ってます。#宇田川どごら

1 4

【8月壁紙 リテイク】なんか先に作った壁紙、実際使ってみたら、さくらちゃんが小っちゃすぎて画面がスカスカした感じだったので、さくらちゃんを大きくして作り直しました。私のPCの壁紙はこっちを使ってますが、いかがですか?

1 5

【お盆2022 POP】団扇は青色にしよーかと思ったんですが、塗ってみたらイマイチ地味だったんで、定番の赤にしました。 出来たさくらちゃん、早速POPにしてみました。 載せておきます。8日に“七夕”のPOPを外し、入口コーナーが裸ん坊になってたので、明日このPOPに変えたいと思ってます。#宇田川どごら

1 5

【7月壁紙】今朝思い出し、さっき作りました7月のカレンダー付壁紙です。折角だから、今日仕上がった丑の日さくらちゃんにご登場頂きました。さて、お店の入口のお菓子コーナーPOPなんですが、“七夕”なので、早く次のイベントPOP作らなきゃ、と思ってます。これも今朝思い立ちました。

2 5

【七夕2022 POP】結局、ブルー系の色が七夕っぽいと思いまして、こーゆー色合いにしました。で、色合いが落ち着いた分、派手さに欠けてる気がして服のアチコチを光らせちゃったです。 “七夕”の文字だけのシンプルなコメントですが、これ以上ゴチャゴチャしたら訳判んなくなりそーだし。

1 4

【壁紙6月バージョン】6月のカレンダーに入れ替えた壁紙用イラストです。5月のカレンダー版と入れ替えるのを絶対忘れそーなので、覚えてるウチに作りました。よかったら使ってみて下さい。#宇田川どごら

1 4

【初夏~夏用SDさくらちゃん】何かこのところ時間が取れなかったので、いつもより時間が掛かりました。明日あたりから、ゴールデンウィーク用の地元菓とかがドーーンっと入ってきますので、そのコーナーPOPに使ってみました。他にも色々使えそーなので、チョコチョコ作ってみますです。

1 7

【夏の 】考えてみれば半年以上も壁紙を変えてなかった。 前の壁紙(2枚目)のさくらちゃんがマフラー姿でしたので、さすがに季節が合わんなった。さて今回は、便利かな?と思って、 カレンダーを入れてみました。5月になったら、また入れ替えたものを載せます(忘れたりして)。#宇田川どごら

1 6

【#イースター2022 SDマジ版】イースター用のさくらちゃん。 が、明日大量販売するパンがバナナ味なので、ちょーどいいかな、とPOPにしてみました。バナナ味、カレー味は外れがあんまりないので、100個程売ろーかと。今度はどんなPOPにも使えるさくらちゃんが欲しいな、と思ってます。

0 3

【#イースター2022 POP】先程完成。やっぱ等身さくらちゃんは、SD版の3倍くらい時間が掛かるね。でも何か久しぶりに友達にちゃんと(?)遭えたよーな気分で、いい感じ。ひたすら黄色で攻めてみましたが、意外と見やすい感じで一安心。次はマジPOP用SDさくらちゃんです。(またかよ)

1 2