クラッシャージョウもダーティペアもハマった一人です(⌒▽⌒)
クラッシャージョウは封切り博多で見に行きました。
中洲川端アーケードでイベントがあって、高千穂遙先生と安彦良和先生のお話を最前列1m位の距離でお聞きした思い出が…。他にも色々思い出の深い作品です。

0 7

安彦良和先生、お誕生日おめでとうございます🎊

イラストは拙作の再掲です。

2 8

昨日の今頃は仕事でもないのに中野まで 40周年トークショー観てきました。90分が短かったなぁ。登壇の皆さんお元気で、お互い健康に気をつけたいお年頃。安彦良和先生のサイン本も買えたし復刻版ジ・アニメは でゲット。カフェは来週また行こう。

4 12

←フランクフラゼッタ師匠 安彦良和先生→
これが正しいリスペクト。

113 225

オリジナルのイラストはアメリカの画家フランクフラゼッタ師匠です。
初代ガンダムのキャラクターデザインの安彦良和先生も参考にされている有名な画家さんです。

1 3

ちなみに、続編「ニュートピアII」では、
パパになってるんですが、髪の毛は黒!

子供(主人公)も黒なので、地毛は黒なのかも🤔

ちなみにこのキャラクターのパッケージデザインは
みんな大好き、安彦良和先生ですよ☺️

(c)ハドソン、コナミデジタルエンタテイメント/ニュートピアII

3 4

中学生の頃に女の子の絵を描き始めましたが、最初はオッサン体型になってしまいwww安彦良和先生の絵をよく真似しました。それからフランク・フラゼッタに傾倒したり(方向が極端www

4 34

フィリッポス王コレクションがいいね沢山貰えたので調子に乗って、今度はアレクサンドロス・コレクションです😄

左上:岩明均先生「ヒストリエ」
左下:ムロタニツネ象先生の学研漫画
右上:安彦良和先生「アレクサンドロス」
右下:佐藤ヒロシ先生「プルターク英雄伝」

……どれもカッコいいね💕

6 23

 

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN仕方ないのでNetで探したらあったので速攻注文しちゃった。(笑)😂安彦良和先生のガンダムはアニメと同じなのでマンガで読んでも違和感なし!ストーリーもアニメと少し違っていてそうだったのか!?キャラを深堀とかGファンにはタマランですよ!(笑)😆

0 8

安彦良和先生お誕生日おめでとうございます

19 69

何気なくふと描きたくなってちずるちゃんを描いたら
昨日が安彦良和先生のお誕生日だったそうで
10分少々出遅れましたが安彦先生おめでとうございます

南原ちずるちゃんは
私のお絵描き人生の原点かもしれないです

1 11

本日12/9は、アニメーター 漫画家 安彦良和先生のお誕生日です。
安彦良和先生お誕生日おめでとうございます。
沢山の素晴らしい作品や魅力的なキャラクターをありがとうございます。

20 109

安彦良和先生

75歳のお誕生日おめでとうございます

益々のご健勝とご活躍を祈念しております

17 50

土器手司さんの『ダーティペア』も良い作品なのですけれど、元祖 安彦良和先生の『ダーティペア』も観たいですね。

6 54

戦場の絆2のマイキャラクターである「タツ上等兵」を描きました。今回は尊敬するアニメーターの安彦良和先生に絵柄を寄せてみました。
(修正しました)

1 6

アマプラにて「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」を見終わりました。伝説の第15話のリメイク、久しぶりの安彦良和先生の絵とそのストーリーに涙です🥲昔からフラウが好きなんですけど今回は可愛く描かれていて満足デス🤘🏻🥰

3 86



配信早すぎじゃないか?

TVアニメではなく安彦良和先生のオリジン準拠

ガンダムのスピンオフとしては上質な仕上がりだか、TVシリーズやオリジンを観ていないと置いていかれるのは仕方のない事か‥

安彦色が強いので心優しい作風で安心して観ていられる

2 70



アリオン

(もしかしたらコレはチラシだったかも)
安彦良和先生のイラストがたまらなくカッコいいなぁ、って

0 0



安彦良和先生のファンは避けては通れない(私はこの作品で安彦沼に‥)
美しい映像と素晴らしい音楽、斬新なアイデア

人と神が別の世界で暮らす分岐点のお話

ギリシャ神話の基礎知識が無いと理解が少々厳しい部分も

安彦先生の描く、ウジウジした主人公と強いヒロインはこの作品が原点か?

0 71