:204】 「完全版商法」がトレンドに上がっていたので、それについてポストしようと文字を打ったらこう変換されちゃった・・というのを漫画にしてみました。 

50 132

アトラスの完全版商法が話題になってたんで、個人的にめちゃくちゃ好きなアトラス完全版商法ゲーム

6 13






当時シンフォニアのためにゲームキューブを買ったクチなので、今でもあの完全版商法を根に持っている。

0 12

え?10年越しの完全版商法じゃないんですか?
だってまだ後攻略出来てないヒロインが四人も居るじゃないですかぁ~?

0 1

キャラ自体のテコ入れせずに完全版商法してくるのほんとやめろ( '-' )

0 0

「ナムコミュージアムの完全版」が欲しい!
ただ、それだけだ!

1 2

完全版商法何のことかと思えばドラクエの追加要素警戒ですか。

完全版商法っていうのは
独占を謳って専用本体出したのにも関わらず、僅か1年後に削除したデータを埋めたテイルズとか、その後に独占販売を僅か8ヶ月後に追加要素全開で発売したアイマス2の事を言うんですよ。
ね?バンナムさん?

20 14

完全版商法が話題になってるので
テイルズ貼っときます(便乗)

返信に続く

0 2

バニ村姉妹
いわゆる完全版商法…

116 320

トレンド「完全版商法」…FF7PS版が半年後アレでたとき「じゃあ無印はどうすれば?」てなりました。昔はそんな売り方になれてなく、かなりショックでした(またやるのか)それ以降ほかのメーカーもやり、とくに曲芸商法でPS2のthe Originがでたとき笑えました。



1 0

訳の分からないものを書いてみました。いつかリメイクするので待っててください(完全版商法)

0 2

コラム『顧客をナメすぎ?スクエニ「ドラクエ11S」の完全版商法』
https://t.co/gxFvZ0scxK

0 0

電子書籍で完全版商法かいな?

0 0