実験音楽っていうジャンルらしいですが私には難しくて理解できませんでしたね😅😅  https://t.co/DdphMdJd6q

43 138

東京を拠点に活動を展開してきた日本の実験音楽家にして「デス渋谷系」の一角を担った”暴力温泉芸者”こと中原昌也。93年に〈My Fiance's Lifework Productions〉からカセット・リリースした傑作『Wagamama Na Ofukuro』が発売から30年の時を経て、初のヴァイナル復刻! https://t.co/5b3BdnK0bp

33 111

FLAUBERT
https://t.co/ccWH0bEmDx
https://t.co/0Y4p9Hv1Yf
https://t.co/iTHvLpJu3G

実験音楽風味なイントロですが、急にアンビエント的になります。
楽しい感じですね、たぶん。





16 74

今は亡き実験系カセット名所SicSic TapesやLullabies For Insomniacsにも作品を残していたドイツの実験音楽家Johannes Schebler。そのソロ・ユニット、”Baldruin”の2年振りとなる最新アルバムが、スロバキアを拠点に良質なサウンドアート系作品を多く輩出するmappaから登場! https://t.co/asoKUvkPgS

4 37

高評価を受けている米女性コンポーザーLea Bertucci、ベテラン実験音楽家Ben Vidaの傑作コラボLP。Joan La Barbara、Katalin Ladikら、女性ボーカリスト達からの影響を様々な形で表現した一枚で、リアルタイムテープ操作、サンプリングを駆使しボーカル即興の可能性を追求。
https://t.co/Me2uAvHUpZ

0 6

【発売中】類い稀な才能を持つ実験音楽家として各所から高い評価を得ているエストニアの才人Maarja Nuut()の2021年裏ベスト・アルバムとの呼び声も高い最新作『hinged』

日本独自CD化
ボーナス1曲追加
解説:松山晋也()
歌詞・対訳付き

Buy&Stream: https://t.co/C9tFCVO2oO

5 18

酔ったので、本日もお薦めクラシック。
ラグナル・グリッペの実験音楽(現代音楽)の『レクイエム』より2番「Lux aeterna」永遠の光、です。
ソプラノとシンセサイザーで、今までの死者を弔う「レクイエム」の世界とはまた違った世界があります。
https://t.co/bfywTkwPYO
画像はイメージです。

0 9

「1972年ノーマ・タネガはクレアモントに戻りビジュアル・アート、ESLの教師、LGBTQの実験的アーティストが集まるコミュニティへの参加に重点を移す。2019年に他界したタネガはカリフォルニアのフォークと実験音楽の遺産に欠かせない存在だがフォーク・ロック全体のカノン」

https://t.co/gcKcUO7Va6

0 0

英国実験音楽界の父コーネリアス・カーデューによる重要作[The Great Learning]の貴重録音。孔子の[大学]を元にした大型アンサンブルの為の作品であり、本作はアメリカのコンダクターDean Rosenthal率いるモントリオール・スクラッチ・オーケストラが演奏したParagraph1 & 7。
https://t.co/92eGWozfdQ

2 10

『リボルバー』は例えて言えばビートルズの実験場。
兎に角スタジオであれこれと試しながら、音楽を作っていく事が楽しくてしようがないって感じ。
特にラストの「Tomorrow Never Knows」なんて実験音楽そのもの。
それにつけても、ポールの「Here,There,and Everywhere」の美しさは尋常じゃ無い。

11 152

【news】遠い未来のドキュメンタリー音楽|Koeosaemeが新作アルバム『Annulus』を発表

東南アジアの民族音楽からの影響。"穏やかで、メロディックで、アジアの一部を歩きながら実験音楽について考えているような気分させる" 。Seth Graham、Hidekazu Sakamoto、LXV参加。
https://t.co/ckl6szJ7AK

8 87

あーでもこの前出してたやつとかもうなんか実験音楽みたいのやってたし、本筋はメタルとかやっぱ関係ないかもw

0 2

Alvin Lucier、David Behrman、Robert Ashleyらと率いた世界的にも最初期の先駆的実験音楽コレクティヴSonic Arts Unionでの活動もよく知られる米国の実験/電子音楽界のドンGordon Mumma。同国の前衛音楽の一大集積地Lovely Musicから00年に発表された重要音源満載の編集盤。
https://t.co/c161iq5o5q

0 8

地方オーケストラの充実。神奈川フィルには映画音楽の巨匠ジェリー・ゴールドスミスの来日公演で、名演奏を聴かせて頂いた。特に実験音楽風の『猿の惑星』は最高だった!いつまでも感謝しています。

0 1

リー・ペリーから能楽堂、シュトックハウゼン、キング・サニー・アデへの愛までも呑み込み、新たなる宇宙を創造。実験音楽トリオTwinkle3が、「宇宙」をテーマに制作してきたエレクトロアコースティック・アルバム・シリーズ3部作の最終作が登場!
https://t.co/JbgoqYoixJ

2 18

今日の洋フリゲ、猫を洗濯機に入れて洗ったり、ポーランドの実験音楽を学んだり、女の子のきせかえしたり、骨人間の体を着せ替えたりした
中でも特に熱かったのがColors of Your Worldというセレステライクなゲーム チャレンジモードクリアするのに1時間近く、377回も死んだけどなんとかクリアできた

0 4

やったー!!さくらさんが写真あげてくれた!!遠慮なく頂いておきますね(^^)お礼andご挨拶は明日にさせて頂きますね!!
友人によると私の1人演奏はプログレサイケらしいです。ある種の実験音楽ですからね。変拍子入れた曲も作るぜ!!

3 17

鬼才Jon Hassellの記念すべきデビュー作にして、実験音楽史に残る大名盤がCDは30年ぶり、LPは42年ぶりの商品化!また、YPY/goatの日野浩志郎の主宰する<Birdfriend>初のレーベルコンピも登場!実験的な音楽要素やその挑戦的な姿勢にはどこか通じるものが感じられる同2タイトル、本日発売です!!

4 9

<今週!配信&サブスク解禁!>

先日お伝えした通り、沖縄電子少女彩『サンジェルマン伯爵からの招待状』『黒の天使』『実験音楽集2018.2019』
今週より画像にある配信先で解禁されます。
中国大陸の配信サイトの配信は来月最新作『NEO SAYA』のリリースと共に開始いたします!

13 26

<大事なお知らせ>

コラボアルバム『CHASTITY』に続き沖縄電子少女彩!アルバムや実験音楽など今週より配信解禁します!
主要配信サイトの他、来月上旬にはアジア展開アルバム『NEO SAYA』リリースに伴い中国国内の多岐に渡る配信サイトでの配信もスタート!
ECサイト共々よろしくお願いいたします。

34 52