//=time() ?>
@ksp12599930 kspさんにお見せできるような絵では
ないの…😲💦父の影響で、美術や音楽
に興味をもち、父と一緒によく美術館
に行きました。演奏会も… 。
宮城県美術館の常設 カンディンスキー やクレー、
面白かったです。佐藤忠良の彫刻も良
かったです( 絵本『おおきなかぶ』の
絵を描いた彫刻家 )
小四角をポツポツしてる時は何やってるんだろう😅と思ったけど…やって良かった✨🐸パッと見で75%は似てる!(自己評価)
8/24 ポンペイ最後の日
ポンペイ展-9/25迄 宮城県美術館
7.夏への期待
5月をテーマにした絵です。おととい徹夜して15時間くらい連続で作業した結果完成にこぎつけることが出来ました。
もうすぐ美術部の展覧会が行われます。川内キャンパスからすぐの宮城県美術館でやるのでぜひ来てください。 https://t.co/K9dbqlR5d8
6.Exchange
線画交換をしました。自分の絵に命が吹き込まれたようでとても嬉しかったです。線画と塗り合わせて4枚を展示予定です。
3/15~3/21に宮城県美術館で美術部後期展覧会を行います。声をかけてもらえれば在廊するようにするのでお気軽にお声がけください。 https://t.co/pgwnsfpfLX
5.そんなあなたに救われてきた
毎日絵を描いていたときに300日記念に描いたものです。タイトルを決めるときにストーリーを考えて短い小説も書きました。
3/15~3/21に宮城県美術館で後期展覧会が行われます。いろいろ出品しているのでぜひ来てください。
3.ある神話
夏休みに描きました。タイトルまで含めストーリーのある絵ですが、この絵だけでは若干伝わりづらいかもしれません。暇な人は考えてみてください。
3/15〜3/21に宮城県美術館で美術部後期展覧会が行われます。今も作品を制作中です。是非来てください。
靉光 あいみつ
1907-1946
《鳥》
1940(昭和15年)
油彩・キャンバス
45.4×37.9cm
洲之内コレクション・宮城県美術館蔵
宮城県美術館の東山魁夷の特別展、あんまり期待せずに行ったのにあまりの美しさに語彙力が死に「エグい」「狂ってる」「エネルギーの使い方がおかしい」しか言えなくなった
【アート】常設展 第二期
宮城県美術館
意表をつかれたのは、大宮政郎氏の作品。よく分からないけどすごい。
エネルギーの塊とブラックホールへ吸込まれる的な作品への吸引力。
スケール感と迸るタッチの勢いがすごい。
「アイヌの美しき手仕事」宮城県美術館。
柳宗悦と芹沢恵介の眼で選ばれたアイヌの美。
その審美眼の確かさに来て良かったと思う。
でも「民藝の美」とは少し違う気もする。
縄文以来のアイデンティティが根底にあるかな。
揺るぎのないもっと根源的なずっしりとした魂があるとも思うな。
図録完売😂
[本間ちゃんコラム] DoFree!Vol.174~本間ちゃんのここだけの話~『涼風が 渡る回廊 秋県美』みんなの好きな美術館や絵画も投稿してね⇒ https://t.co/9wbtUR4VL0 #本間ちゃん #DoFree #宮城県美術館 #ストラスブール美術館 #宮城おでかけ
江戸後期の京都で活躍した絵師・横山華山の初回顧展が巡回(宮城県美術館、4月20日~6月23日)
https://t.co/VTpnV7RQ8V
@miyagi_bijutu