当時、薩摩(篤姫の郷里)も長州も推してたのは一橋家の慶喜。篤姫は亡き夫、家定に従い紀州慶福(家茂)を選んだそうです。まさかこの後に
長州征伐→
薩摩と長州がコロッと同盟組んで倒幕
に向かうとは想像も尽きませんよね…

7 16

紀州の徳川慶福(よしとみ)=徳川家茂(いえもち)
13歳で将軍に。篤姫の養子となって和宮と結婚します。篤姫はこの時まだ24歳、当時の方々の老成ぶりには頭が下がりますね。

https://t.co/J3mtkjqsgu https://t.co/4XaPLCJ0JP

15 68

いつもので90万石に昇格(´⊙ω⊙`)
家茂マイフレンド

3 102

よしなが先生がインタビュー本の表紙で家茂と親子様描いてくれてたのうれしくてうれしくて…

155 826

今月の勝率54.8
局中法度家茂が楽しくてひたすらやってた!
強い相手に死ぬほど当たった1ヶ月だった…(´⊙ω⊙`)ww
マッチの割にはがんばったのでは…!?

0 16

本日2月28日(火)発売!【連載中】MUJIN -無尽- /岡田屋鉄蔵(崗田屋愉一)/ヤングキング・アワーズ2023年4月号/少年画報社

鷹は飛び立った。八郎が身命賭して仕えた将軍・家茂亡き後 幕府と長州征伐の行方は──

幕末の剣士 伊庭八郎の生涯を描く一代記
コミックス/電子書籍 第十巻 好評発売中!

4 13

(2/27)
新撰組の日は年に2日あり、今日2月27日はそのうちの1日。徳川家茂将軍の命により、新選組の原点「浪士組」が結成された日だからだそうです。
というわけで、先日投稿したイラストの立ち絵ver.を置かせて頂きます🙇🏼

9 77

今日は だッキ⚔

なんと、新撰組の日は2つあるんだッキ💡

2月27日の今日は、1863年将軍 徳川家茂の命で
新撰組の原点である「浪士組」が結成された
記念日なんだッキ~🐵

42 481

突然のファンアート失礼つかまつります🙇‍♀️
原作面白かったからドラマ大奥もすごく楽しみ!
私のイチオシは家茂様なんだけどえて検索も何もしてない。どなたがやるんだろ✨和宮様との関係が尊いのよ…😭

8 70

幕天・徳川家茂さま。
江戸幕府14代将軍様。

でもその御心は清らかで,まだ少年の無邪気さを残してます。人懐っこい仔犬‥と思ってしまうのはしょうがない(しょうがない)

こんな弟がホスィ‥と呟くだけでは我慢できんかったwww(世が世なら打首レベル:(;ˊ꒳ˋ;):


1 13

🎃🎃Re:OOEDO★HALLOWEEN🎃🎃

江戸最後の良心
  魔法使い ★ マジカルモッチー✨


🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃🎃

13 37

大奥ドラマ化の発表よく読んだら大政奉還までドラマ化って書いてあった…やった~!
家茂和宮見れるの嬉しい…。

66 261

1858年7月6日 
13代将軍徳川家定が薨去。享年35。戒名は温恭院殿贈正一位大相国公。10月に養子の家茂が14代将軍に就任
生来病弱であったため、3人の正室や側室との間に子はなかった。

0 3

本日は江戸14代、家茂様ご生誕の日!
家茂様、おめでとうございます!!
 

21 49

酔っ払う前に、せめて雛祭りっぽいイラストを!と思って探したら過去絵でありました。

徳川家茂公と宮様です❤️

政治上の結婚でしたが、仲睦まじいエピソードに心が癒されます。

1 17

1854年2月24日
黒船で有名なペリーがこの日、約1マイルの間に張った電線を使って有線の通信を披露したのよ。来日したペリーは14代将軍徳川家茂に小型の蒸気機関車、精密天秤とともにモールス通信機を献上もしたわ。なお、モールスが電信の実験に成功したのは10年前の1844年だったのよ。

3 10

【今日の江戸城】
バレンタイン獲得ランキング
1位:間部様
2位:家茂様(学校でも城内の家臣からも男女問わずもらう)
3位:家斉様

22 93