//=time() ?>
おはようございます☀️
新年二日目です
昨日早速、原神最新の魔神任務を進めてました
待ちわびるほどの楽しい物が封切りされると直ぐ飛びつきたくなりますね
#原神イラスト #GenshinImpact #Eula
10.19(土)18:45〜
『#男はつらいよ フーテンの寅』
<4Kデジタル修復版>
BSテレ東にて放送
封切りは、何と2作目の二ヶ月後。山田洋次監督は、2作目で本シリーズに一度見切りをつけたため、3作目は共同脚本を手がけた森崎東監督による。山田作品とは一味ちがう演出が楽しめる一本。 https://t.co/y79Me7JXZY
トラペジウム、金曜封切りなのに入場者特典の切り替わりが土曜日なの、微妙に困る!二度目、最速で金曜日に行けるかと思ってたのに……(土曜はアサルトリリィ舞台で上京じゃ)
#athn1time
お題【部屋探し】お借りしました!いつもありがとうございます。
今からレイト行くのでフライングすんません💦
封切りから1週間くらい予告でたくさん見ましたよね😂
11月3日は1954(昭和29)年、映画史に偉大な1頁が加わった《#ゴジラの日》!
そして2023年は新作 #ゴジラマイナスワン 封切り日。
(*゚ω゚)ノ #長澤まさみ 嬢は #シン・ウルトラマン と #シン・仮面ライダー、#浜辺美波 嬢はライダーとゴジラ♬実にめでたい🎉
#1日一点とにかく描く #今日は何の日
『君たちはどう生きるか』封切り前からもう殆どネタ映画扱いになってる気がするが、いざ観てみて打ちのめされるくらい望外の傑作で今散々イジってる人達もテノヒラクルーで絶賛しだしたらどーすんだ?笑
とりあえず晩節を汚すような出来ではないと祈るしかない
あと、略称はやはり「君どう」なのか?
今週末は、封切られたばかりの
『#シン・仮面ライダー』
『#シャザム!~神々の怒り~』
を観る予定です。
そして、観逃していた2/17封切りの
『#BLUEGIANT』
も観てきます。
『BLUE GIANT』はメチャクチャ評判いいから、ほんとに楽しみなのです。
1984年(昭和57年)宮崎駿監督の『風の谷のナウシカ』が封切りされた日。雑誌「アニメージュ」誌上に連載されていた宮崎駿の同名漫画の映画化。宮崎自身が、監督、脚本を。戦争による文明崩壊後の、終末世界を舞台に、人と自然の歩むべき道を求める少女ナウシカの姿を描いた、宮崎監督の出世作&傑作。
冬コミに発行した【PP10周年記念・狡宜カレンダー】の、2月再版ぶん。初版では入れらななかった、5月12日のPSYCHO-PASS PROVIDENCEの封切り日。しっかりマークを付けた改訂版です。
4月始まりなのでオープニングから縁起の良いカレンダーになりました^^