東京都港湾局専用線が現役だった、昭和50年頃の越中島駅です。現在は越中島貨物駅として遠方仕分け線の右側のみが東京レールセンターとして存続しています。列車がある付近は現在は空き地ですが、レールは残っています。
Youtubeで絵が出来上がっていく様子を見られます。
https://t.co/i6k1Fcbh9p

121 552

江東区塩浜にある東京都港湾局専用線の廃線跡です。都有地として残されている一角なので、線路がほぼ手付かずのまま保存(放置)されています。これは2017年の出版用に描いたイラストなので、改めてここを描いてみたいと思っています。

28 153

豊洲6丁目に残る線路の痕跡です。豊洲物揚場線から分岐する会社専用線だったのでしょうか。

452 2754

1965年前後から毎日運行されていたコークス専用快速貨物列車は「とよす号」という愛称でした。豊洲の工場で使われた石炭の副産物であるコークスを臨港鉄道(東京都専用線)で越中島駅(現在の越中島貨物駅)に集積し、トラ45両編成に乗せて越中島駅から北陸のカーバイトメーカーに送られていました。

214 967

床に埋め込まれたレールモニュメントは東京都港湾局専用線の一部と思われます。線路はこの辺りで分岐していて、元々あった深川線は豊洲石炭埠頭までを結び、もう一方は昭和37年(1957年)に晴海埠頭まで延長した晴海線でした。平成元年(1989年)の廃止まで臨港貨物の輸送を支えていました。

29 111

東京都港湾局専用線の晴海倉庫を一望した全盛期当時の様子です。当時の映像などを見ると舗装レールとなっているのは左3車線だったようです(ゆくゆく描き直します)。左の上屋倉庫がこの景色の中で最後まで残っていた建造物でしたが、間も無く取り壊されるようです。

128 546

晴海にあった東京都港湾局専用線の機関庫。事務所、休憩所と併設されていたようです(一番奥は資材倉庫っぽい)。2両まで格納と書きましたが、晴海の主力機関車は3機いたので、実は3機以上格納できていたかもしれません。機関庫と機関車は2005年前後に解体されました。

133 587

旧晴海鉄道橋は平成元年(1989)に廃線となった東京都港湾局専用線の唯一現存する建造物です。現在は東京都が保存に向け遊歩道化の工事を進めています。

137 531

豊洲で最も古い機関車は、加藤製作所の8t DL B型ロッド式というのが珍しい。カラー写真が残っていないので、東京都専用線カラーの青だったかは分からない。

50 235

錆が目立ってきた晴海橋梁をD60-7がワキ5000を連れて晴海の倉庫街に向かっています。晩年の東京都港湾局専用線はきっとこんな様子だったのでしょう。

155 797

未成線、廃線はそれこそサミットとかもあって改めて注目されてるようですが
地味な専用線はそんなに注目もされておらず愛好家も少ないと思いますので
こっそり私が好きなポイントを暴露します

427 1872

Σ(◎ω-;) なんやと!!!!!!!
来年から黒部峡谷鉄道が関西電力専用線を通って まで乗れるツアーが企画されてると!!!!!!!!

15 26

またしても本人不在ですが💧
「第十回博麗神社秋季例大祭」へサークル「Carbohydrate」で申し込みました。
サクカ専用線画で時間浪費
クラウンピース達に色がついた感じのを出したいです

42 145

1962年の小杉勇監督映画『機動捜査班 港の掠奪者』。内田良平さんと香月美奈子さんのモーターボート追跡のために水上警察は東芝浦運河から出動。東京都港湾局専用線芝浦線の橋梁、1961年に芝浦線芝浦駅-芝浦埠頭間開通、1985年に廃線。現在は橋脚のコンクリート台に痕跡、近くを「ゆりかもめ」疾走。

0 1

豊洲機関区さん発行「イラストで巡る東京都港湾局専用線の今昔」魅力的な味わいあるイラストは見飽きなくて、同人誌を超えもはや歴史資料☺️

4 21

【身辺雑記】以前描いた炭鉱専用線のプラン。右側の背景板の背後で積車と空車を入れかえることにより、下り列車は空車、上り列車は積車で組成されるのがミソです。Kindle『Nゲージレイアウトプラン全集①青の巻』所収。

13 75

せーぶさんちにやって来た辺りの上水ちゃん(下ろしバージョンと結びバージョン)と、ブリ…………専用線になった辺りの陸軍線
昔は坊主だったからしばらく会わないうちに雰囲気変わっててかわごえさん的にはめちゃくちゃ困惑したと思う(特に上水)

0 1

頁構成の都合上で追加した内、砂利運搬用専用線現役当時からト500形貨車の作画が終了しました. Sample版用としては後、近江鉄道の保線用側線となって以降から2点作画予定です.
     

0 1

雷電セメントの専用線は点在する採掘場の向かって複数の路線が伸びている。
茶色に黄帯を入れた電気機関車がオレンジ色のホッパ車を引き連れて走り回っているが、時折奇妙な形態の電気機関車が唐突に現れるという。

15 45

【現代リスク】自転車専用線

都心ですと、青い 〉〉〉の線が定着して。これ自転車の逆走を防ぐ狙いもある。わがもの顔の自転車も。

ドライバーは、これを意識しすぎると、右寄り走行に。やがて、ミラー擦る擦らないような事案が増えるかと。きーつけなはれや。

0 1