//=time() ?>
#鎌倉殿の13人 最終回再感想 その2
1週間程小四郎の最期を思い返しては不意に涙を流していました
スタッフ、キャスト、ファンの熱量が凄まじく、全員がこの作品を愛していたなぁと感じる2022年でした
この作品を好きになれてよかったなぁ、これからもたくさんの人たちに愛されていってほしい #殿絵 https://t.co/joq74jFRUf
#鎌倉殿の13人 最終回再感想 その1
承久の乱で着実に実績を作っていく頼もしい泰時
憑き物が落ちたような実衣とりくさん
未来を見つけたトウの姿に泣きそうになる。
後鳥羽上皇も元気に退場したの笑った
のえ夫婦はお互いが相手を見なさ過ぎたし、平六は小四郎しか見ていなかった結果拗れすぎた #殿絵 https://t.co/BkJMXy8uaL
#鎌倉殿の13人 第30回再感想
頼朝兄弟が全員いなくなってしまった…
身内がやられて小四郎も少しずつ黒く染まってきたけど、頼家様の立ち聞き作戦に失敗するとか詰めが甘いところも小四郎らしい
嵐を呼ぶ全成。初登場はものすごいギャグだったのに最期にこのネタ打ち込むのは泣くって…
#殿絵 https://t.co/w1cmQNRZif
#鎌倉殿の13人 第28回再感想
13人の合議制が出来上がったと思ったらもう二人も脱退するだなんて
あの仏頂面の梶原殿が泣いた時は胸が苦しくなった…
見栄えのする男重忠と何か言いたそうな和田殿
結城君いいキャラしてたからもっと見たかったな
小四郎の元で善児は名刀となるかなまくらとなるか
#殿絵 https://t.co/p5BDJO5reJ
#鎌倉殿の13人 第22回再感想
お手伝いさんがいるとはいえ孤児十数人育てながら金剛に嫡男の教育を施すシンパパ小四郎…ちゃんと愛を受け育つ金剛と鶴丸に泣けてくる。こんな優しいパパ見てたら黒執権義時に反発したくもなるし、反発しても絶対父には嫌われないという自信のある子に育つよね
#殿絵 https://t.co/e9yEp8NBr3
#鎌倉殿の13人 第19回再感想
真似をしてはいけないチーム後白河。憎らしいけど妙に愛嬌があるんだよなぁ
時政パッパ、子沢山なだけあって包容力がすごい。
小四郎は会議中でも度々SOS信号出して、平六が助け舟出してあげてるんだろうな。絶対周りの御家人に気づかれてるって
#殿絵 https://t.co/WDN6deM5bB
#鎌倉殿の13人 第17回再感想
小四郎の精神がグラグラしてくる回。義高に信頼されていないことに驚いている小四郎、まだ人に嫌われ慣れていない…
手を汚す小四郎と綺麗なままの政子の摩擦が少しずつ発生「もう以前の我等ではないのです」のセリフが重くのしかかる
#殿絵 https://t.co/MnU0XaopJL
#鎌倉殿の13人 第13回再感想
小四郎のごんぎつね作戦が八重さんに伝わった!
末長く…幸せで…いて、ほしかった…
幼馴染のチーム木曽も仲良しでみんな可愛い。義仲本当にいい人なんだよなぁ
坊主と坊主の騒音読経バトル、今見返すと全成殿と実衣本当にハモってる
#殿絵 https://t.co/wZi8nS9H0v
#鎌倉殿の13人 第12回再感想
すけべ殿のクソ男回。上司の不倫に振り回される小四郎不憫、しかも不倫されてる妻は姉という…
政子りく時政の怒りのコンボ技には思わず拍手送っちゃった、もっと言ったれ!
そんな流れは気にせずに不思議ワールドで女を口説く平六が本当に謎すぎるw
#殿絵 https://t.co/OUJzAuSUY9
#鎌倉殿の13人 第11回再感想
八重さんにこっぴどく振られた後壮大なBGMの中驚く姉上たち。藤九郎に泣き縋る小四郎が面白すぎる。いやみだけ言って風のように去っていく平六も最悪すぎて大好きw
失恋コントから爺様の最期が来るなんて1話の中で感情ジェットコースターがすぎるのよ
#殿絵 https://t.co/sjwqiQb0Tg
#鎌倉殿の13人 第10回再感想
小四郎のきのこ信仰と平六の草餅事件と義経の才能が光る回。
寝床に八重さんがきた時の佐殿すごく宇宙猫顔してる。亀のマウントパンチが強すぎるんだよなぁ
和田殿の小鳥発言が可愛過ぎる、こんなのみんな好きになりますわ〜
#殿絵 https://t.co/gAjPOOnzHX