//=time() ?>
今日は #主従の日 だったのかあ〜
ということでわりと気に入ってる過去絵。
ほぼ半世紀に渡って二人三脚で毛利家を支えてきた小早川主従尊いよねって言いたかったやつ。
口直しというか真面目な小早川主従絵。
隆景がまだ幼くして養子に入って以来、共に戦い続けてその生涯を終えるまで実に半世紀もの間二人三脚で歩んできたという点で非常にドラマチックな主従だと思うんですけど隆景大河まだですか。
10億万年ぶりぐらいに描いた気がする小早川主従。
もうさ〜、以前A先生の「隆景・宗勝主従の『二人三脚』」発言で腐女子わいは悶え転げたわけなんだけどでも実際は目の前に障害物あったら乃兵がひょいっと景様抱え上げて走っちゃってるみたいな場面多々あるじゃん?そゆとこが最高(妄言)
戦国毛利氏を中心に中国地方の国人衆をゆるゆる漁ってます。創作は両川、小早川主従(隆景&宗勝)、吉川さんち多めかな〜。#夏の日本史クラスタフォローとリストイン祭2015