//=time() ?>
イーロンSpaceXの次世代宇宙船 #Starship いよいよ火星の準備!?
引用してた絵は小松崎茂さん!良い
小松崎茂風のイラストってSDさんで画風描ける?
ついどんな呪文で描けるか考えちゃうw
「art by Shigeru Komatsuzaki」とか安直に付け足せばいけるんかな?(試してない)
https://t.co/xrGA8VITZ2
#多分私しかやってない
小松崎茂先生の昭和怪奇児童書の名画『イルカが攻めてきたぞっ』を現代にアップデートして怪奇を愛する皆さんにお届けした!
「カロリーが高い絵」って例えが本当に言い得て妙で。日本でいうと小松崎茂とか島根県大社町出身の石原豪人とかのカロリー高めで毒々しく妖しくいのにドキドキワクワクさせられる挿絵やイラスト本当に好き https://t.co/9zDnk72xjP
#小松崎茂
本日は小松崎茂先生のお誕生日です
何人ものイラストレーターに影響を与えた天才画伯 宇宙の色を青くし、星を散りばめることで恐怖ではなく希望を与えてくれます
『科学大観』1958年の巻頭扉絵。
mondo modernで売ろうと思ったんですが、小松崎茂さんのこの絵を見たら売れなくなりました😅
【倉庫新入荷】
小松崎茂の原画を多数入荷しました。店舗で小松崎の画集を棚に出すといつもすぐに売れてしまい、根強い人気があるんだな、とレジの中で思うことがあります。いま見ても精緻かつ躍動感のある描写がカッコいいですね。下記URLよりご覧ください。(スタッフ)
https://t.co/Bn19SLVtO6
#お前が一番好きなプラモの箱絵を晒せ
模型業界に於けるデビュー作
プラモデルパッケージ用完成品製作と言う如何にも地味でガンダムでも無ければフィギュアでも無い80年代末期に出た海底軍艦轟天号は自分の記念碑的プラモで巨匠小松崎茂画伯によるナイスな筆致の箱絵デス♪