//=time() ?>
そして本日3月12日
仮面ライダーオーズの一周忌となります
10年前の震災当時に掲げた「みんなで手をつなごう」というテーマを根本から覆した結果仮面ライダーオーズというコンテンツすべてに永遠に消えない傷をつけることになりましたね
小林靖子がいないだけでこうなりました
辛口カレー味のデデンネ
#マイナーかも知れないが傑作だと思ってるアニメを上げてみろ
GARO
脚本:小林靖子
アニメ制作:MAPPA
と何気に凄いメンツで特撮版とは別ベクトルの良さがある。
【仕事】
『 #断罪六区 』1巻
・原作 #小林靖子
・漫画 #ののやまさき ( @nonoyamasaki )
ロゴデザインに続き
コミックス装丁も担当させて頂きました!
『断罪六区』1巻!本日発売です!!!
よろしくお願いいたしまっすー🥳
#断罪六区
#小林靖子
https://t.co/eToGlA24iQ
仮面ライダー・ブラックサン完走しました
いやあラストまで壮絶…似てる展開とかではないんですけど、最終話はちょっと小林靖子味を感じた
好きか嫌いかで言ったら確実に好きです
感想とかはまた改めて…
『断罪六区』連載開始!
小林靖子先生オリジナル原作漫画作品
よろしくお願いします!!!
https://t.co/b5n99GjQ5A
#コミックDAYS
#マイナーかも知れないが傑作だと思ってるアニメを上げてみろ
これは牙狼〈GARO〉-炎の刻印-
シリーズ構成:小林靖子の超大器晩成型アニメ
もう完全にこっちが主人公じゃんてなる好青年アルフォンソの株を一切下げること無く、どん底から主人公と成るレオンを皆見て欲しい
というかアニメ3作目の009って
・ミュートスサイボーグ編
・結晶時間編
・地下帝国ヨミ編
原作中盤以降の重要なエピソード殆ど小林靖子脚本じゃねーか!!
何者なんだあの御方は……(畏敬)
一条さんの中の人と白井虎太郎の中の人とガオシルバーの中の人と一緒なのは知ってたけど、小林靖子氏と誕生日が一緒であることを最近知りました
(風船はどうしても飛ばない)