//=time() ?>
伊達政宗の鎧を想像してみた②
小田原城天守閣に展示されている鉄萌黄糸威最上胴丸を元に、人取橋~摺上原辺りの政宗の鎧を想像してみました
政宗が雪下胴を使い始めた時期ははっきりと分かっておらず、一説には芦名氏滅亡後とも言われています
なので、故郷を意識して最上胴として描いてみました
宣伝が通りますよ~!「小田原観光大使になれるかなseason2」の最新話が配信されました。今回は近くなのに別世界な小田原キャンプのお話だよ!
https://t.co/2UhTm1eq7Z
【お仕事報告】
1月半ば〜イベントが近いみたいです✨
美味しいメニューや可愛いグッズも沢山!
そのうちの一つのキャラクターを挟んだクレープアクキーの
クレープ部分を制作させて頂いてます✊✨
#小田原クエストVフェス
宣伝が通りますよ~!「小田原観光大使になれるかなseason2」最新話が配信されました。今回は関東で一番早いだるま市、飯泉観音だるま市のお話だよ!
https://t.co/2UhTm1eq7Z