・[音色を抱きしめて]水本ゆかり
※小田急1000形との説あり.

・[レッド・ソール]三船美優+
※特にモデルはないけど、名古屋市交3050形が似てるかも.

1 2

無償提供した三田線前面パーツは形状変更していないので、今回作った運転台+ライトユニットを搭載できますよ。ただ、配った前面は行先表示のところを塞いでしまったので開けてもらう必要ありです。
ライトの電子基板は小田急1000形前面無償提供のときに配ったものを流用しています。

4 11

小田急1000形のGMに頼らないライト作り。
LED基板込みで作ってみた。緑色のがLEDの基板。黒のは方向幕で光る仕様。
とりあえず作ってみたけど、こんな複雑なの作れるんだろうかwまぁ試作してみますかね。
ちなみに前面パーツは変更していないので、うちの前面パーツをお持ちのかたはこれを使えますよ

1 21

小田急1000形の完成品GMライトケースに頼らないライトユニットを検討中。うまくいけるか解らないけれど、とりあえず試作してみる。

2 23

Visited 江ノ島!
―2019.09.10.Tue―

島端の岩場から眺める海と夕焼けは最高でした🌆🌊
釜揚げしらす丼も超美味しかったです✨🍴🙏

+13分 (1時間13分)


(東方版・788回目参加・1日遅れ)

27 52

ゆかりが乗ってる電車、小田急1000形のリニューアル車で間違いないよな…!?

15 27

ゆかり嬢SSR、どう見ても小田急1000形のリニューアル車ですねありがとうございました

6 11