//=time() ?>
「夢女子が選ぶ2024年の100人」刀剣男士編続き
52. 小竜景光(去年79↑)
53. 大包平(去年61↑)
61. 孫六兼元(去年65↑)
63. 一文字則宗(去年48↓)
65. 山鳥毛(去年34↓)
67.燭台切光忠(去年選外↑) →続
小竜くん正装お披露目&国宝指定記念日おめでとうー✨🐉
刀剣の小竜景光はこの先の未来まで大切に守り伝えられていきますように。
そして刀剣男士の小竜景光は本丸で健やかに伸びやかに過ごしてください☺️
↓これははっちに焼きマシュマロを振舞う小竜くん
末永く健やかで損なわれることのない宝であれ🙏
過去絵だけど愛されて育ってる顔に描けたなあと思って気に入っているのでまた載せちゃう(2019/再掲)
#小竜景光国宝指定記念日
#11月22日は小竜景光国宝指定日
くじゅ11/3の小竜と兄者の手合わせで注目を集める「湊川組」は、湊川の戦い(1336)に縁のある太刀3振のことだと思います。
(湊川の戦い 後醍醐天皇側の武将)
・新田義貞:「太平記」では、【鬼丸】と【鬼切】を佩刀して戦ったとされる。
・楠木正成:【小竜景光】を差料としたとの伝説がある。
そういえば刀剣乱舞はじめたんですけど、小竜景光一点狙いでググッて出てきたレシピ通りに回してるものの、何がレアで何がどういう仕組みなのかなんも分からん。レア演出ないんか?
#千夜顕現
小竜景光の模型刀。
景光と言えば、「片落ち互の目」(ピピピピッと斜めの線が入ったような刃文)が特徴ですが、演算処理で見事に実装されています。
覗き竜もキュート💕
豪華な拵えは、ゲーム刀剣乱舞準拠です。
「小竜景光の独白」
(1/6)
昨年春コミで出した合同誌のお話の一つを再掲します
くりさに前提の本丸のある日の話です。今描いてるくりさにの一番最初の話になりますが正直ここまで長引くと思ってなかったので繋がりはふんわり程度の認識で…
独自設定あるのでそこも適当に読んでください
「夢女子が選ぶ2023年の100人」刀剣男士編続き(終)
65. 孫六兼元
79. 小竜景光
81. 笹貫
82. 大俱利伽羅
87. 五月雨
90. 大般若長光
メディアミックス男士が伸びている感じですが、実休さんや孫六さん(実装10月なのに追い上げすごい)などの新顔もランクインしてますね~。